覚えやすい!1合〜5合まで基本の酢飯

eiconcci
eiconcci @cook_40218263

3合分の分量が基本!この分量を覚えておけば、1合〜5合までの酢飯が簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
余ったご飯を酢飯にすることも多く、作る酢飯の量も毎回まちまちな我が家。なんとなく出来上がったわが家の適当ザックリながらも黄金比です。子供達は甘めが好きなので、レシピより気持ち多めの砂糖と酢を加えています。

覚えやすい!1合〜5合まで基本の酢飯

3合分の分量が基本!この分量を覚えておけば、1合〜5合までの酢飯が簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
余ったご飯を酢飯にすることも多く、作る酢飯の量も毎回まちまちな我が家。なんとなく出来上がったわが家の適当ザックリながらも黄金比です。子供達は甘めが好きなので、レシピより気持ち多めの砂糖と酢を加えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6人分
  1. 3合
  2. 昆布 5〜10㎝
  3. 60ml強
  4. 砂糖 大さじ3
  5. 小さじ1

作り方

  1. 1

    先ず、酢の中に砂糖、塩を入れてよくかき混ぜて、合わせ酢を作って置いておく。

  2. 2

    米に昆布を入れて酢飯モードで炊く。無ければ、硬めに炊く。

  3. 3

    米が炊き上がったら、ボールを用意して、合わせ酢の1/3程度を入れて、側面にもざっと馴染ませる。

  4. 4

    ボールの中にご飯を全て移して、残りの合わせ酢を上から万遍なくかけ、しゃもじを縦に持ち、切るようにさっくり混ぜる。

コツ・ポイント

混ぜる時は最短回数でさくっと!酢は60ml強。気持ち多めがポイント!この基本の3合の分量を覚えておけば、+−1/3単位で計算し易いので、覚え易くて簡単です!ご飯の硬さや料理に合わせて、酢や砂糖の量の微調整も自在で、好みの味にできちゃいます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
eiconcci
eiconcci @cook_40218263
に公開
調理師。三児の母です。普段は計量せずに作っている毎日のおうちごはんの中から、簡単に作れるレシピを紹介したいと思います。eiconcciでブログとインスタグラムもやっているので遊びにきてね♡
もっと読む

似たレシピ