簡単★野菜たっぷり、ふわふわハンバーグ!

peki➕
peki➕ @cook_40218349

初めて載せました
料理初心者ですが、何回作っても失敗しないのでオススメです^ ^
野菜嫌いの子にも良いと思います!
このレシピの生い立ち
友達から教わったものを
彼氏に自分なりの味付けで作ったら
自分でもビックリするくらい美味しくでき、彼も喜んでくれました
両親にも作ったら好評だったので
レシピを載せてみました^ ^
料理初心者なのでこれからどんどん覚えて行こうと思います!

簡単★野菜たっぷり、ふわふわハンバーグ!

初めて載せました
料理初心者ですが、何回作っても失敗しないのでオススメです^ ^
野菜嫌いの子にも良いと思います!
このレシピの生い立ち
友達から教わったものを
彼氏に自分なりの味付けで作ったら
自分でもビックリするくらい美味しくでき、彼も喜んでくれました
両親にも作ったら好評だったので
レシピを載せてみました^ ^
料理初心者なのでこれからどんどん覚えて行こうと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約3人分
  1. 合挽きひき肉(牛豚) 370g
  2. にんじん 1本
  3. ぶなしめじ お好み
  4. 玉ねぎ 半分
  5. 塩コショウ お好み
  6. 1個
  7. ソース
  8. ケチャップ
  9. 醤油

作り方

  1. 1

    にんじん、ぶなしめじ、玉ねぎを
    みじん切りにする

    ぶなしめじはソースで使うので少し切らずに残しておく

  2. 2

    にんじんから中火で炒め1分くらいしたら、弱火にしフタをし2分くらい(にんじんをやわらかくするため)

  3. 3

    次に
    ぶなしめじ、玉ねぎを入れ
    塩コショウを多めにかけ
    醤油を一回りかけ
    にんじんと一緒に炒める

  4. 4

    全体に火が通ったらフタをし1分くらい蒸す

    味は少し濃いくらいがベスト!
    (ハンバーグにはこの後味付けをしないので)

  5. 5

    ひき肉、卵、炒めた野菜をボールに入れ
    混ぜる。
    手で混ぜるとフワフワに^ ^
    ここで大体、形を作っておく

  6. 6

    フライパンに油をひき
    中火でハンバーグを入れる
    少し焼き目が出たら
    弱火にしフタをする(3分くらい)

  7. 7

    焼き目がしっかりついたら
    弱火のまま裏返し、フタをする(5分くらい)

  8. 8

    穴を開けるなりして
    中まで火が通ってるか確認!
    肉に火が通ってなければまたフタを。
    大丈夫であれば中火にし焼き目をつける

  9. 9

    焼き目がついたらオッケー!
    ハンバーグをお皿に盛る
    ※油はフライパンに残しておく

  10. 10

    そのフライパンを中火にかけ
    ぶなしめじ、ケチャップ、ソース、醤油を入れ混ぜる

    ここは味見をしながらお好みの味に^ ^

  11. 11

    ぶなしめじに火が通ったら
    中火のままフタをし
    30秒したらもう一度混ぜ、火を止める

  12. 12

    そのソースをハンバーグにかけて完成★

コツ・ポイント

野菜を炒めるのに
にんじんから炒めること!柔らかくなるまで炒めること!

ハンバーグをふっくらと仕上げるために
強い火で焼かず、弱火でふたをしじっくりと焼くこと!

写真がなくてすいません…

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
peki➕
peki➕ @cook_40218349
に公開

似たレシピ