いくらの醤油漬け

うじえり @cook_40200446
生筋子を手に入ったら自分でいくらを作るとたくさん食べれますよ〜
このレシピの生い立ち
今年教えてもらった生筋子のほぐし方が色もきれいになってよかったので、自分の覚え書きです。
いくらの醤油漬け
生筋子を手に入ったら自分でいくらを作るとたくさん食べれますよ〜
このレシピの生い立ち
今年教えてもらった生筋子のほぐし方が色もきれいになってよかったので、自分の覚え書きです。
作り方
- 1
ボウルに40度前後の温海水を用意して、その中に筋子を入れていくらをほぐす。
- 2
卵膜や、皮など取り除ききれいにする。
- 3
ボウルに塩水(水500、塩15グラム)にいれのいくらの色が白からいくら色に戻ったらざるに上げて水をきる。
- 4
白だし、酒、みりん、醤油などで好きな味に漬け込む。
- 5
一晩冷蔵庫で寝かせて完成
- 6
長期保存は消毒した容器にいれ、冷凍しておくといい。
冷蔵庫保存なら1週間
コツ・ポイント
だしつゆを入れたらだしが多いかな?と感じがしますが、しっかりとイクラが吸ってくれますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19092384