干し大根

☆くんちゃん☆
☆くんちゃん☆ @cook_40102302

今年は美味しい干し大根にも挑戦^^茹でているので調理する時はすぐに出来上がりそして美味しくなります。
このレシピの生い立ち
ぶ厚めの茹で干し大根が作りたくて今年初めて作っています。母や祖母が昔作っていたのを見てはいましたが自分で作るのは初めてです。

干し大根

今年は美味しい干し大根にも挑戦^^茹でているので調理する時はすぐに出来上がりそして美味しくなります。
このレシピの生い立ち
ぶ厚めの茹で干し大根が作りたくて今年初めて作っています。母や祖母が昔作っていたのを見てはいましたが自分で作るのは初めてです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 2本

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥き3cm幅の8mmぐらいの短冊切りにします。

  2. 2

    箸などで上の部分に穴を開けてビニール紐などで吊るし干します。干すと2,3日で水分が抜けます。

  3. 3

    大きめの鍋で紐ごと20分ぐらい中火で茹でます。IHでない時は紐も鍋のゆで汁に入れてて燃えないように気をつけます。

  4. 4

    また干します。根元まで綺麗に乾燥したら湿らないように容器にいいれて保存します。現在乾燥中です。

コツ・ポイント

茹でる時落し蓋をして茹でると上手く茹でれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆くんちゃん☆
☆くんちゃん☆ @cook_40102302
に公開
実家で自分の好きなお野菜を作り楽しんでいます。JAさんに出荷もしている野菜もあります。旬の野菜のおいしくたくさん食べる方法研究中です^^
もっと読む

似たレシピ