パクふわ♡チョコなミニポップオーバー

ゆりーずきっちん
ゆりーずきっちん @cook_40111216

中の空気も美味しい?!:Dパクパクいけちゃうミニサイズのポップオーバーに、チョコで可愛くデコレーション!♡

このレシピの生い立ち
オーブンを覗いていて1番楽しい膨らみ方をしてくれる、ポップオーバー!♪
ニューヨークでつまみ食いしてから、油っこくないのがお気に入り♪いつの間に日本で大ブーム!てことで、作ってみました♪♪
ソルティでもスイートでも、味付けは自由♪

パクふわ♡チョコなミニポップオーバー

中の空気も美味しい?!:Dパクパクいけちゃうミニサイズのポップオーバーに、チョコで可愛くデコレーション!♡

このレシピの生い立ち
オーブンを覗いていて1番楽しい膨らみ方をしてくれる、ポップオーバー!♪
ニューヨークでつまみ食いしてから、油っこくないのがお気に入り♪いつの間に日本で大ブーム!てことで、作ってみました♪♪
ソルティでもスイートでも、味付けは自由♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3-4cmカップケーキ型16-20こ分
  1. 薄力粉 200g
  2. 強力粉(無ければ薄力粉でOK) 100g
  3. (常温) 3こ
  4. 牛乳(常温) 300cc
  5. 無塩バター(溶かす) 15g
  6. 砂糖・塩 各小1/2
  7. ビターチョコレート 50g
  8. アーモンドダイス(orスライス) 適量

作り方

  1. 1

    大ボールに卵を溶き、溶かしバター&ミルクを加え混ぜる。
    粉と塩砂糖を振るい入れながら、泡立て器で優しく生地を混ぜ込む。

  2. 2

    滑らかになったら、生地に布巾をかけ、常温で20-30分休ませる。膨らみやすくなります♪

  3. 3

    型に薄くバター(分量外)を塗り、6-7分目くらいに、生地を流し入れていく。
    欲張り過ぎないのがポイント!

  4. 4

    220℃の予熱オーブンで15分→(開けずに)180℃にで15分焼く。焼き上がり後、5-10分放置。縮みにくくなります♪

  5. 5

    <トッピング>チョコレートを湯せんで溶かす。トップにスプーンで塗り、アーモンドを乗せる♪
    切り込みを入れて挟んでもOK!

  6. 6

    パクパクおやつの完成〜♪
    次の日などはレンジで5-10秒→トースターで30秒-1分温めると、フワこんがりが復活します♪

  7. 7

    ID:19103355 「詰めカボチャのポップオーバー」もオススメです♡

コツ・ポイント

膨らみにくくなる要素を減らす方法♡
①ミルク卵は常温、バターはレンジで温め溶かして下さい
②途中オーブンは開けずに温度を下げたいです
③焼き上がりはオーブンで少し放っといて、急な温度変化を避けたいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆりーずきっちん
に公開
こんにちは☆都内OLのYURIEです( ´ ▽ ` )ノレシピのファイルが溢れてきたので登録しました♡Instagram:YURIESKITCHEN 更新中です ♪好きな食べ物:チョコ・ヨーグルト・レモン・トマト・ジンジャーパーティや身近な人達に受けの良かった、美味しいモノ中心に、皆さんに参考にして頂けるレシピを沢山公開します♪海外旅行が大好き!海外フードも、私目線ですがご紹介します:)
もっと読む

似たレシピ