ピリ辛豆乳担々うーめん(白石温麺)

白石温麺・きちみ製麺
白石温麺・きちみ製麺 @shiroishi_uumen

寒い冬に温まる坦々麺を白石温麺(うーめん)で食べる。ピリカラ豆乳スープと麺の歯ごたえを味わう。
このレシピの生い立ち
宮城の名産麺・白石温麺(うーめん)製造元「株式会社きちみ製麺」季刊商品カタログ「ひと椀」2018年冬号紹介レシピ

ピリ辛豆乳担々うーめん(白石温麺)

寒い冬に温まる坦々麺を白石温麺(うーめん)で食べる。ピリカラ豆乳スープと麺の歯ごたえを味わう。
このレシピの生い立ち
宮城の名産麺・白石温麺(うーめん)製造元「株式会社きちみ製麺」季刊商品カタログ「ひと椀」2018年冬号紹介レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白石温麺 200g(2束)
  2. “麺にからめる肉味噌” 2袋
  3. スープ
  4.  無調整豆乳 100~200ml
  5.   600ml
  6.  鶏がらスープの素 小さじ2
  7.  豆板醤 大さじ1~1.5
  8.  練りごま 大さじ4
  9.  薄口醤油 大さじ2
  10.  ラー油 適量
  11.  ごま 適量
  12.  塩コショウ 少々
  13.  お好みで小ネギニラのみじん切り 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水、鶏がらスープの素を加え、沸騰したら練りごま、薄口醤油、無調整豆乳を加え、周りがフツフツしてきたら火を止める。

  2. 2

    ①の様子を見ながら、麺を表記通りにゆでる。

  3. 3

    どんぶりにごま油(適量)を入れておいて、温麺が茹であがったら、ざるで湯を切り、器の中でごま油をコーティングする。

  4. 4

    ③に①を注ぎ、“麺にからめる肉味噌”をのせ、小ネギやニラとラー油をトッピングする。

コツ・ポイント

茹であがったら、ごま油でコーティングすることで麺が固まりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
白石温麺・きちみ製麺
に公開
宮城の名産麺・白石温麺(うーめん)製造元「株式会社きちみ製麺」です。夏冬年2回発行の季刊商品カタログ「ひと椀」紹介レシピを掲載しています。白石温麺(うーめん)は、つりがね印♪
もっと読む

似たレシピ