マロニー肉団子鍋(野菜高騰時)

生マロニーちゃん公式
生マロニーちゃん公式 @cook_40142533

生姜で体が温まり
肉団子と干ししいたけのうまみが
マロニーに染み込む中華風鍋♪
このレシピの生い立ち
お鍋に野菜をたっぷり入れたいけど、高くて困る・・そんな時に価格の安定している野菜や乾物を利用したお財布に優しいレシピです。
マロニーとの相性も抜群です♪

マロニー肉団子鍋(野菜高騰時)

生姜で体が温まり
肉団子と干ししいたけのうまみが
マロニーに染み込む中華風鍋♪
このレシピの生い立ち
お鍋に野菜をたっぷり入れたいけど、高くて困る・・そんな時に価格の安定している野菜や乾物を利用したお財布に優しいレシピです。
マロニーとの相性も抜群です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マロニー(生マロニー) 50g(180g)
  2. しいたけ(乾) 3枚
  3. わかめ(乾) 7g
  4. 豚ひき肉 150g
  5. A ■
  6.  玉ねぎ(みじん切り) 1/8個
  7.  おろし生姜(チューブ) 小さじ1
  8.  酒 大さじ2
  9.  片栗粉 小さじ2
  10.  塩・こしょう 少々
  11. 豆腐(絹) 1/2丁
  12. 生姜 1片
  13. 人参 1/4本
  14. えのきたけ 1/2株
  15. もやし 1袋
  16. B ■
  17.  しいたけ戻し汁 600cc
  18.  鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ1
  19.  酒 大さじ1
  20.  濃口醤油 大さじ1
  21.  塩 小さじ1/2
  22. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回は「マロニー」を使います。

  2. 2

    しいたけは水で戻し、4等分に切る。戻し汁は捨てずにとっておく。

  3. 3

    わかめは水で戻し、水気を切る。

  4. 4

    ボウルに豚ひき肉・Aを入れ、粘りが出るまでしっかり混ぜ、丸めて肉団子を作る。

  5. 5

    豆腐は一口大、生姜は千切り、人参は拍子切りにする。えのきたけは根元を切り落としほぐす。

  6. 6

    鍋にBを入れて煮立て、4を加え2~3分煮る。

  7. 7

    残りの材料を全て加えて煮込み、具材に火が通ったらごま油を回し入れて召し上がれ。

コツ・ポイント

しいたけは時間があれば一晩水に浸けてじっくり戻すとうまみが出て美味しくなります。
※生マロニーでも美味しく作ることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
生マロニーちゃん公式
に公開

似たレシピ