簡単♪ほうれん草とチーズのキッシュ

初めて作ったキッシュからのアレンジです。
濃さはチーズの量で調整してみて下さい♪
我が家は60gくらいです。
このレシピの生い立ち
某番組で見たキッシュのレシピのアレンジです。
大体で作ってとても喜んでもらえたので、具をアレンジしました。(*^^*)
簡単♪ほうれん草とチーズのキッシュ
初めて作ったキッシュからのアレンジです。
濃さはチーズの量で調整してみて下さい♪
我が家は60gくらいです。
このレシピの生い立ち
某番組で見たキッシュのレシピのアレンジです。
大体で作ってとても喜んでもらえたので、具をアレンジしました。(*^^*)
作り方
- 1
塩(分量外)を加えた熱湯でほうれん草を約20秒茹でる。
流水でよく洗い、水気をしっかり切る。 - 2
ほうれん草を5cmの長さに切る。切った後にもう一度ギュッ!と絞る。
※余分な水分があると水っぽくなります - 3
ボウルに卵を溶き、生クリーム、牛乳を加えて混ぜ合わせる。
塩、胡椒を加えて味をととのえる。 - 4
(3)に1cm角に切ったチーズ、1cm幅に切ったハム、ほぐしたほうれん草を加えて混ぜ合わせる。
- 5
パイシートをパイ皿より少し大きく伸ばす。
はみ出た部分は切り、パイ皿のふちに水で付ける。
※私は手の平で押し伸ばしてます - 6
内側全面にフォークで穴をあけ、ふちにフォークの背で模様をつける。
模様をつけたら(4)を流し入れ、具を平らにならす。 - 7
180℃に温めたオーブンで、20~30分様子を見ながら焼いたら完成☆
- 8
食べるときには30秒レンチンすると焼きたての美味しさです♪♪
- 9
2012.5
閲覧数が2万を超えました!(*0*)
ありがとうございます★
コツ・ポイント
●チーズが多いとカロリーが高くなるので、気になる方は
「チーズ少なめ・ほうれん草多め」か+キノコが美味しいです☆
●ハムは重ねたまま入れるとブロックみたいで食べ応えがあります♪
●チーズはQBBチーズかベビーチーズを1パック使ってます。
似たレシピ
-
-
ほうれん草たっぷりキッシュ ほうれん草たっぷりキッシュ
冷凍パイシートでお手軽なキッシュです。ほうれん草もたっぷりぎっしり。生クリームが入らないので比較的あっさりしています。コクはチーズでプラス。私の好みで少し固めの仕上がりになりますので、牛乳の量は調整してください。 kirinsha -
-
-
-
簡単*ほうれん草とベーコンのキッシュ 簡単*ほうれん草とベーコンのキッシュ
冷凍パイ生地を使って、簡単キッシュ♪サクサクです。おもてなし料理にもどうぞ。具はアレンジしても楽しめます♪ チョコオレmama -
-
-
失敗なし!ほうれん草とベーコンのキッシュ 失敗なし!ほうれん草とベーコンのキッシュ
冷凍パイシートを使って、初めてでも簡単に美味しくできるキッシュです♡パーティーメニューにもどうぞ(^^) 花まるママ -
-
-
その他のレシピ