桜とチェリーのチーズサンドクッキー

gurecoco
gurecoco @cook_40050484

桜の香りのするサクサクのクッキーに、マスカルポーネにチェリージャムを加えたクリームをサンドしました♪
このレシピの生い立ち
ご年配の方へのプレゼント用に、食べやすいサブレ生地でポソポソしないようにクリームをサンドしました♪

桜とチェリーのチーズサンドクッキー

桜の香りのするサクサクのクッキーに、マスカルポーネにチェリージャムを加えたクリームをサンドしました♪
このレシピの生い立ち
ご年配の方へのプレゼント用に、食べやすいサブレ生地でポソポソしないようにクリームをサンドしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 無縁バター 70g
  2. グラニュー糖 60g
  3. 卵黄 1個分
  4. 薄力粉 100g
  5. アーモンドプードル 50g
  6. ベーキングパウダー 3g
  7. 桜葉パウダー 小さじ1
  8. マスカルポーネチーズ 80g
  9.  きび 小さじ2
  10.  レモン 小さじ1/2
  11.  チェリージャム 60g

作り方

  1. 1

    ボールにバターを入れクリーム状になるまで練り砂糖を加えて擦り混ぜ、卵黄を加えてよく混ぜる。 (泡立てない)

  2. 2

    振るっておいた薄力粉、アーモンドプードル、桜葉パウダーを振るい入れ、ゴムベラで切るように混ぜる。

  3. 3

    ②を一つにまとめラップでくるみ冷蔵庫で30分寝かせる。   

  4. 4

    ③の生地を打ち粉(強力粉)をした台で直径4mmの板状にのばしラップに包んで1時間寝かせる。

  5. 5

    ④のラップをはがし、桜型で型抜きをして180℃のオーブンで12分焼く。 焼きあがったらケーキクーラーで冷ましておく。

  6. 6

    柔らかくしたマスカルポーネ・チーズにきび糖とレモン汁、チェリージャムを順に加えて混ぜ合わせる。

  7. 7

    ⑤の冷めたサブレ2枚で⑥のクリームをサンドして、クリームが落ち着くまで冷蔵庫で冷やす。

  8. 8

    これはご年配の方へのプレゼント用に焼きました。サブレ生地なのでサクサクホロホロで食べやすいです。

コツ・ポイント

このクリーム余分に作って、スコーンなどに付けても冷凍庫で凍らしても美味しいと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gurecoco
gurecoco @cook_40050484
に公開
グレと申します。お菓子が大好きおばさんです。簡単でおいしいレシピを書いていこうと思います。また、随時レシピの見直しで訂正することがありますのでご了承くださいませ。
もっと読む

似たレシピ