はじめての納豆汁☆

へそ曲がりクック
へそ曲がりクック @cook_40132281

はじめての納豆汁。温めるとにおいは若干きついのですが、慣れると癖になる(?)旨さ?!
このレシピの生い立ち
蕎麦屋で昼飯を食べていたら、きつねそばに小松菜の小口切りが入ってました。意外と美味しいので何かに使えないかと考えていました。

はじめての納豆汁☆

はじめての納豆汁。温めるとにおいは若干きついのですが、慣れると癖になる(?)旨さ?!
このレシピの生い立ち
蕎麦屋で昼飯を食べていたら、きつねそばに小松菜の小口切りが入ってました。意外と美味しいので何かに使えないかと考えていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 納豆(ひきわり) 1パック
  2. 小松菜 1袋
  3. 油揚げ 1枚
  4. ネギ 1本
  5. 味噌 お玉に軽く1杯
  6. 煮干し 2‐3個

作り方

  1. 1

    煮干しの腹を取り、鍋に放り込む。

  2. 2

    小松を1センチ幅の小口に、油揚げを1センチ幅に切ったら鍋に入れる。

  3. 3

    コンロに火を入れ小松菜に火が通たら味噌をお願いします。
    ネギを浮かべたらできあがり。

コツ・ポイント

味噌汁は出汁をとって味噌を入れるだけ。
具材は何でもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
へそ曲がりクック
に公開
すっかり土日専門の料理人。家にある野菜の大量消費にクックパッドを使ってます。同じような料理を作ることが多く、最近はあまり更新してませんが、のんびりと続けます。
もっと読む

似たレシピ