サクッとジューシー鷄の竜田揚げ

クック97HM8H☆
クック97HM8H☆ @cook_40130896

下味に酢を使うことで柔らかくジューシーな竜田揚げに仕上がります。
このレシピの生い立ち
自分として納得のいった竜田揚げに仕上がったので覚書として。

サクッとジューシー鷄の竜田揚げ

下味に酢を使うことで柔らかくジューシーな竜田揚げに仕上がります。
このレシピの生い立ち
自分として納得のいった竜田揚げに仕上がったので覚書として。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 下味
  2. 鶏肉 300g
  3. ガラスープの素 小さじ1
  4. 醤油 大匙1
  5. 大匙1
  6. にんにくすりおろし 1片分
  7. 生姜すりおろし 1/2片分
  8. 砂糖 小さじ1/2
  9. 塩胡椒 少々
  10. 下味以外の材料
  11. 片栗粉 適宜
  12. 揚げるぶん

作り方

  1. 1

    鶏肉は水気をキッチンタオルで拭き唐揚げの大きさに切り筋切りをする。

  2. 2

    下味の材料を合わせポリ袋に入れ1の鶏肉を入れ揉み込み1時間おく。

  3. 3

    2をポリ袋から出しキッチンタオルで拭き余分な水気を切る。

  4. 4

    ボールやバットに片栗粉を入れ3の鶏肉を入れ衣をつける

  5. 5

    180度の油で2分から2分半揚げる。

  6. 6

    レンジの温めモードで15秒くらい温め中までしっかり火を通す。

  7. 7

    器に盛って完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック97HM8H☆
クック97HM8H☆ @cook_40130896
に公開
低カロリーで美味しいものをいつも考えます。食べることや旅行が好きで行った先のローカルな料理も後で調べて勉強し作ります。イタリア料理が一番好きですがイタリアへはまだ行ってません。好きな料理研究家は栗原はるみ先生です。
もっと読む

似たレシピ