レンジで卵巾着

ビビママ☆
ビビママ☆ @cook_40164364

レンジで出来ちゃうので、あと一品欲しい!って時にお助かり。
卵の半熟加減がいい感じ♪
このレシピの生い立ち
簡単に卵巾着が食べたくて。

レンジで卵巾着

レンジで出来ちゃうので、あと一品欲しい!って時にお助かり。
卵の半熟加減がいい感じ♪
このレシピの生い立ち
簡単に卵巾着が食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2つ分
  1. 油揚げ 2枚
  2. 2個
  3. 大さじ4
  4. ☆だしの素 小さじ1
  5. ☆醤油 大さじ1
  6. ☆砂糖 小さじ2
  7. ☆みりん 小さじ2

作り方

  1. 1

    油揚げはお湯をかけて油抜きして、開いておく。

  2. 2

    ☆を混ぜておく

  3. 3

    卵を容器に割って、開いた油揚げに入れ、口を閉じる(楊枝かパスタでも可)

  4. 4

    3で包んだ油揚げを、2の煮汁に入れ、ラップをしてレンジで500w 3分加熱。一緒にエビやグリンピースも入れてもいいね。

  5. 5

    しばらく置いて、味を染み込ませる

  6. 6

    話題入りいただきました♪
    れぽくださった皆様、作ってくれた皆様、ありがとうございます( *´艸`)

  7. 7

    れぽ下さる皆さま、お返事は出来ていませんが、嬉しくてニヤニヤしながら大切に読ませていただいております!

コツ・ポイント

卵をこぼさないように!
お揚げにツルンと入ると気持ちいい〜(≧∇≦)

ちなみに、、、小さいお揚げを選ぶと、卵が溢れて流れ出てくる呪いにかかってしまうので注意してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ビビママ☆
ビビママ☆ @cook_40164364
に公開
ほぼほぼ、自分の為の備忘録的な。簡単に出来るものが多いかな〜(メンドくさがりが具現化したようなもんです)楽で美味しければそれで良いのです!♪(´ε` )
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ