簡単ヘルシー煮込みハンバーグ

conconsan
conconsan @cook_40219002

デミグラスソースを使わず家にある調味料だけで作る豆腐入りで子供も大好き野菜も美味しい簡単煮込みハンバーグです。
このレシピの生い立ち
メタボさんがいるのでヘルシーでジューシーなハンバーグを考えて作りました。
家族にも好評だったので、ウチの定番になりました。

簡単ヘルシー煮込みハンバーグ

デミグラスソースを使わず家にある調味料だけで作る豆腐入りで子供も大好き野菜も美味しい簡単煮込みハンバーグです。
このレシピの生い立ち
メタボさんがいるのでヘルシーでジューシーなハンバーグを考えて作りました。
家族にも好評だったので、ウチの定番になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひき肉合挽き 400g
  2. 玉ネギ 中一個
  3. 豆腐(木綿) 300g
  4. パン粉 カップ1
  5. 塩、胡椒 適量
  6. ジャガイモ  3個
  7. 人参 1本
  8. ブロッコリー 適量
  9. ケチャップ(下茹で用) 大匙一
  10. ケチャップ(ソース用) 180cc
  11. 中農ソース(ソース用) 180cc
  12. 砂糖(ソース用) 大匙3から4
  13. 砂糖(グラッセ用) 大匙2
  14. バターORマーガリン(グラッセ用) 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモを好きな形に切って下茹、火が通ったらケチャップを加えてブロッコリーを入れ3分ほど茹でてブロッコリーはざるに上る

  2. 2

    下茹している間に玉ネギを微塵に切りよく炒める。

  3. 3

    玉ネギの荒熱を取っている間に豆腐をそのまま水を切らずにボールに入れて潰し
    それにパン粉を入れて混ぜ合わせよくなじませる。

  4. 4

    粘りが出るまで練ったひき肉に玉ネギ、パン粉豆腐、塩コショウを入れてしっかりこね合わせる。

  5. 5

    四等分し形を整えたタネをフライパンで強火で焦げ目が付く程度に両面焼く。

  6. 6

    ジャガイモの下茹でが入ったフライパンにソース用のケチャップと中濃ソースを加えて混ぜ、ハンバーグを加えて10分ほど煮込む。

  7. 7

    下茹でしたブロッコリーを入れてさらに5分ほど煮込み完成です。

  8. 8

    煮込んでいる間に人参のグラッセを作る。バターを火にかけ人参を入れ少量の水と砂糖を加えて照りがでるまで炒め煮にする。

  9. 9

    盛り付けはハンバーグの周りに交互に野菜を並べて、たっぶりのソースを上からかける。

コツ・ポイント

お豆腐とパン粉を入れるのでつなぎは入れなくてもふっくらやわらかに仕上がります。
お豆腐の水気はパン粉が取ってくれるので水切りしなくてもべチャっとなりません。
子供が好きなのでグラッセにしましたが、ジャガイモと一緒に煮込んでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
conconsan
conconsan @cook_40219002
に公開
安くて簡単でおいしい物を目指しています。
もっと読む

似たレシピ