圧力なべで簡単★刻み昆布と豚肉の炒め煮

takatan1 @cook_40090650
圧力なべで加圧3分。後は圧が抜けるまで置いておくだけで美味しい炒め煮の完成♪生姜がきいてて、老若男女に好評レシピです。
このレシピの生い立ち
刻み昆布の好きな私。煮物以外の使い方を知りたくて図書館の本で調べていたところ、このレシピを発見!圧力なべで短時間でできるのにも魅かれ、我が家好みの味付けにアレンジしました。簡単でかつ老若男女に好評だったので、レシピアップしました。
作り方
- 1
刻み昆布はさっと洗ってからかぶるくらいの水につけて戻し水をきっておく。生姜は皮をこそげて千切りに、豚肉は一口大に切る。
- 2
圧力なべに油をひき、生姜・豚肉・刻み昆布を順に入れて炒める。
- 3
合わせた煮汁☆を、2のなべに入れ混ぜる。
- 4
蓋をして強火にかける。圧がかかったら3分加圧し、火をとめて自然放置する。
- 5
圧が下がったら蓋をあけ、底から混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
我が家ではあまり脂っこくしたくないので豚肉を少なめに入れていますが、ご家庭のお好みによって、もう少し増やしてもよいかもしれません。豚肉の種類は何でも構いません。今回はちょうど冷凍庫に残っていた小間切れ肉を使いました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19102963