トッポギ

gogelhopf
gogelhopf @cook_40058896

トッポギと市販のサムジャンで簡単に作れます!サムジャンを作られる方はレシピID:
19260656 をご参考下さい。

このレシピの生い立ち
韓国で食べたトッポギは、はじめは甘く、あとからから~い!でもおいしい! でも・・・私、辛いのが苦手。基本はコチュジャンですが、それをサムジャンに変えて作ってみたら程良い甘さに仕上がりました。韓国で食べた時はゆでたまごも入っていました。

トッポギ

トッポギと市販のサムジャンで簡単に作れます!サムジャンを作られる方はレシピID:
19260656 をご参考下さい。

このレシピの生い立ち
韓国で食べたトッポギは、はじめは甘く、あとからから~い!でもおいしい! でも・・・私、辛いのが苦手。基本はコチュジャンですが、それをサムジャンに変えて作ってみたら程良い甘さに仕上がりました。韓国で食べた時はゆでたまごも入っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トッポギ 120g
  2. スパム又はソーセージウィンナー 50g
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. にら 20g
  5. 適宜
  6. ■サムジャン(市販のもの) 大さじ1
  7. コチュジャン 小さじ1/2
  8. ■鶏がらスープ 50cc(鶏がらスープの素小さじ1/2を50ccのお湯で溶く)
  9. 砂糖又は水あめ 小さじ1

作り方

  1. 1

    トッポギは2~3分お湯につけ、その後ザルに上げておく。

  2. 2

    スパムは5mmの棒状に、玉ねぎは5mm幅のくし切りに、にらは約3cmの長さに切りそろえる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、中火で玉ねぎとスパムを炒める。玉ねぎがしんなりしたら弱火にしさらにトッポギと■を加える。

  4. 4

    トッポギが柔らかくなったら仕上げに、にらと砂糖を加え火を止める。

コツ・ポイント

辛すぎない味付けです。味のベースはサムジャン。胡麻、にんにく、玉ねぎなどの薬味が入った味噌です。韓国では生野菜に付けて食べます。辛党の方はコチュジャンを足して辛さの調節を。砂糖の代わりに水あめを入れるとツヤ良く仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gogelhopf
gogelhopf @cook_40058896
に公開
こんにちは~(*^^)v gogelhopf(クグロフ)のキッチンへようこそ!!gogelhopf:フードコーディネーター・栄養士・食育インストラクターです。日本・韓国で韓国料理を勉強中.。o○仕事の都合で新メニュー&日記の更新が出来ませんが、「つくれぽ」は励みになります♪よろしくお願いしますm(__)m
もっと読む

似たレシピ