ホタルイカの沖漬け

くまめし
くまめし @cook_40068109

冷凍のホタルイカを大量にGETしたので沖漬けにしてみました。塩気控えめの分量にしていますので塩辛過ぎず、美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
たくさんの冷凍ホタルイカを手に入れたので。

ホタルイカの沖漬け

冷凍のホタルイカを大量にGETしたので沖漬けにしてみました。塩気控えめの分量にしていますので塩辛過ぎず、美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
たくさんの冷凍ホタルイカを手に入れたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 生のホタルイカ 好きなだけ!
  2. 醤油:みりん:酒 1:1.5:1.5(醤油の代わりに出汁醤油を使う場合はみりん、酒は少なめで!)
  3. お好みで昆布 1切れ

作り方

  1. 1

    レシピの調味料を合わせておきます(昆布を使う場合は入れておきます)。味見をして、好みの味付けに調整すると間違いがないです

  2. 2

    ※冷凍ホタルイカの場合は、ボウルの水につけて解凍しておきます。

  3. 3

    ホタルイカの目玉と甲と嘴を取り除き、取ったそばから合わせ調味料に漬け込んでいきます。

  4. 4

    1時間くらい経ったら食べられますが、冷蔵庫に入れておけば1週間は大丈夫。2,3日経った方が深みがでて美味しいですよ!

  5. 5

    ※食べきれないものは、ご飯と炊きこんでイカ飯風ホタルイカご飯にしたり、パスタやヤキソバに使うと最高に美味です☆

コツ・ポイント

合わせ調味料の分量は目安ですが通常のレシピよりも塩気少な目にしています(自分で味見をしながら好みの味付けにしてみて下さい。みりん多めの方が食べやすくなります)。なお、保存用に酒はアルコールを飛ばさずに使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまめし
くまめし @cook_40068109
に公開
料理歴は中1から毎日作り続けて二十数年。友人をたくさん集めて作るおもてなし料理に、安くたくさん作れる家庭料理に、子供達が喜ぶ楽しい料理に・・・、と、日々楽しく作って食べています(´∀` )
もっと読む

似たレシピ