鰆の西京漬

はちちゃん8
はちちゃん8 @cook_40183092

200gの漬け地で4切れ分の西京漬けができます。

このレシピの生い立ち
親父が子供達に残したいレシピ。

鰆の西京漬

200gの漬け地で4切れ分の西京漬けができます。

このレシピの生い立ち
親父が子供達に残したいレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 西京味噌地 200g分
  2. 鰆切り身 4切れ

作り方

  1. 1

    鰆を3枚に下す。

  2. 2

    好みの大きさに切り分ける。

  3. 3

    私は厚みが2cm強に切り分けました。

  4. 4

    西京漬け地を用意する。作り方
    ID:19106448

  5. 5

    ラップに西京漬け地1/4を敷く。

  6. 6

    (5)の漬け地に2切れの鰆を乗せる。

  7. 7

    (6)の上から1/4の西京漬け地を被せ、全体が漬け地で覆われるようにする。

  8. 8

    ラップで巻き上げ包み込む。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はちちゃん8
はちちゃん8 @cook_40183092
に公開
細かいことは気にするな。料理は感性をもっとうに、美味しい料理、お酒に合う料理を少量(2人前)で作れるように試行錯誤しています。是非アレンジしてご自身の特別な味を見つけて下さい。
もっと読む

似たレシピ