さつまいものカップケーキ(乳アレ対応)

天夢ママ
天夢ママ @cook_40219459

乳製品アレルギーでも大丈夫なようにバター無しで豆乳を加えて作りました
カップケーキの型がなかったのでマドレーヌの型です
このレシピの生い立ち
子供が乳製品アレルギーなので牛乳など入れなくても美味しいカップケーキが食べれるように作りました!

さつまいものカップケーキ(乳アレ対応)

乳製品アレルギーでも大丈夫なようにバター無しで豆乳を加えて作りました
カップケーキの型がなかったのでマドレーヌの型です
このレシピの生い立ち
子供が乳製品アレルギーなので牛乳など入れなくても美味しいカップケーキが食べれるように作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. さつまいも 200g
  2. ホットケーキミックス 150g
  3. 1個
  4. 豆乳 100cc
  5. ☆砂糖 大さじ2
  6. オリーブオイル(無くても可) 適量
  7. メープルシロップ(無くても可) 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもは1cmの角切りにして、レンジて3分くらい(柔らかくなるまで)チンする

  2. 2

    さつまいもは半分は潰して、残りの半分はそのままで冷ましておく

  3. 3

    ☆の材料を混ぜる

  4. 4

    チンして冷ましたさつまいもを☆といっしょに入れつぶさないように混ぜる(オリーブオイルを入れるならこの時に一緒に)

  5. 5

    カップに7~8分目くらい入れる(メープルシロップは焼く前に上にクルクルかける)

  6. 6

    オーブンを180度に余熱して15分から20分くらい焼いて竹串に何もつかなかったら出来上がり

コツ・ポイント

乳製品が大丈夫な人はバターや牛乳を入れて作ったらもっと美味しいかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
天夢ママ
天夢ママ @cook_40219459
に公開
乳製品&卵アレルギーの息子がいます。徐々に食べれるものも増えてきてるので、いろいろ考えて美味しく食べてもらえるよう試行錯誤してます。
もっと読む

似たレシピ