ひんやり茄子の煮浸し

fuuuko2018
fuuuko2018 @cook_40023392

夏にいっぱい作った煮浸し☆いろいろ配合を変えて試してできた、シンプルな味付けの煮浸し。ひんやり冷やして頂きます☆

このレシピの生い立ち
茄子はいつも炒め物に使ってたけど、ヘルシーで簡単な煮浸しでたくさん茄子を食べれるレシピ作りたくて♪

ひんやり茄子の煮浸し

夏にいっぱい作った煮浸し☆いろいろ配合を変えて試してできた、シンプルな味付けの煮浸し。ひんやり冷やして頂きます☆

このレシピの生い立ち
茄子はいつも炒め物に使ってたけど、ヘルシーで簡単な煮浸しでたくさん茄子を食べれるレシピ作りたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2~3本
  2. 200ml
  3. 和風顆粒だし 小さじ1
  4. みりん 大さじ1.5
  5. しょうゆ  大さじ1
  6. しょうが 適量

作り方

  1. 1

    茄子はヘタを落とし、縦半分に切る。皮面に斜めに包丁で切り込みを入れ、水に10分つけてあく抜きする。

  2. 2

    鍋に調味料と水気をふき取ったナスを入れて火にかける。沸騰したら、時々茄子を返しながら弱火で10分ほど煮込み火を止める。

  3. 3

    余熱がとれたら冷蔵庫でひやし味を染み込ませる。食べるときに刻んだ生姜をのせて完成。

コツ・ポイント

一晩じっくり冷やして味を染み込ませて食べるのがすきです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fuuuko2018
fuuuko2018 @cook_40023392
に公開
子どもたち・家族の健康第一。無添加でナチュラルな優しいごはんを作っています。白砂糖不使用のレシピ集に徐々に移行してます。
もっと読む

似たレシピ