甘〜い♡かぼちゃとひき肉のコロッケ♪

yukarinrin
yukarinrin @cook_40220099

かぼちゃの甘みとひき肉の味がとっても美味しいコロッケです☆
普通に揚げるのと、ヘルシーな揚げないタイプ。
覚え書き用。
このレシピの生い立ち
かぼちゃの甘いコロッケが食べたかったので作ってみました♪

甘〜い♡かぼちゃとひき肉のコロッケ♪

かぼちゃの甘みとひき肉の味がとっても美味しいコロッケです☆
普通に揚げるのと、ヘルシーな揚げないタイプ。
覚え書き用。
このレシピの生い立ち
かぼちゃの甘いコロッケが食べたかったので作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

俵型6個分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. 挽き肉 100グラム
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ●砂糖 大さじ2
  5. ●酒 大さじ2
  6. ●みりん 大さじ2
  7. ●醤油 大さじ1.5
  8. 油で揚げる場合の衣
  9. 小麦粉 適宜
  10. 1個
  11. パン粉 適宜
  12. 揚げない場合
  13. パン粉 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りする。

  2. 2

    かぼちゃを一口大に切り、レンジで4、5分程チンしてやわらかくする。
    温かいうちにフォークなどでつぶす。

  3. 3

    かぼちゃの皮はお好みで。
    私はむかずに潰して、潰れにくい固いところだけ取り除きます。
    むいてからチンしてもOKです。

  4. 4

    鍋に油をひき、ひき肉を炒め、火が通ってきたら玉ねぎも炒める。

  5. 5

    玉ねぎが透明になったら●を加え、水気が無くなるまで中火で煮詰める。
    ここでしっかり水分を飛ばさないとベチャッとします。。

  6. 6

    ④を②に入れ、混ぜて好きな形に成型する。

    ちびっ子がいるので小さめのを作っています☆

  7. 7

    油で揚げる方は手順8へ。
    揚げない方は手順10へ。

  8. 8

    小麦粉→卵→パン粉の順につけ、油で揚げる。
    中身に火が通っているので、いい色になればOK♪

  9. 9

    揚げ焼きにする場合は、入れて衣が固まってから転がしながら揚げる。

  10. 10

    フライパンで、パン粉をきつね色になるまで乾煎りする。
    できたらその上で⑥を転がしてパン粉を付ける。

  11. 11

    お皿に盛ってできあがり♪

    しっかり味がついているので何も付けずにそのまま召し上がれ☆

  12. 12

    今回は栗かぼちゃだったので、普通のかぼちゃより更にねっとり甘い仕上がりになりました♡

  13. 13

    ぺんちゃむ様、間違えてコメント無しで掲載してしまいました(つд`)レポありがとうございます♪是非また作って下さいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukarinrin
yukarinrin @cook_40220099
に公開
記録程度ですが公開します♬
もっと読む

似たレシピ