白菜と玉子のコンソメスープ

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

コンソメスープが食べたくなり、家に残っていた白菜と玉子で作りました。白菜と玉子とコンソメスープがよくあい美味しい!
このレシピの生い立ち
コンソメスープが食べたくなり、白菜と玉子で作りました。白菜と玉子が柔らかくて美味しくできました。

白菜と玉子のコンソメスープ

コンソメスープが食べたくなり、家に残っていた白菜と玉子で作りました。白菜と玉子とコンソメスープがよくあい美味しい!
このレシピの生い立ち
コンソメスープが食べたくなり、白菜と玉子で作りました。白菜と玉子が柔らかくて美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜2枚 100g
  2. 玉子(L) 1個
  3. 固形コンソメスープの素 1個
  4. 400cc
  5. 塩、こしょう 各少々
  6. 粉パセリ 少々

作り方

  1. 1

    今回の材料です。

  2. 2

    白菜は茎の部分と葉の部分に分けて切ります。茎は4㎝位の長さに切り、3ミリ位幅の長方形に切ります。葉も同じくらいに切ります

  3. 3

    玉子は器に割りいれ軽くほぐしておきます。

  4. 4

    鍋に水と固形スープの素を入れ加熱します。

  5. 5

    4で固形スープの素が溶けたら白菜の芯の部分を入れ煮ます。

  6. 6

    5で白菜の芯の部分が柔らかくなったら葉の部分を入れ煮ます。ここで、塩、胡椒で味を調えます。

  7. 7

    6味が調い葉がしんなりしてきたら、3の玉子を回し入れ火を止めます。

  8. 8

    玉子が半熟の状態で茶碗によそり、粉パセリを振り完成です。

コツ・ポイント

白菜の茎の部分と葉の部分を切り分けておき、茎の部分が柔らかくなってから葉の部分を入れにます。
6で玉子を入れる前に塩、胡椒で味を調えます。
玉子は好みの固さで仕上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ