具たくさん♪中華おこわ

yaichin
yaichin @cook_40012775

材料を準備したら炊飯器におまかせ!具がたくさんでとってもおいしいです
このレシピの生い立ち
中華おこわが大好きで簡単に炊飯器で作りたくて

具たくさん♪中華おこわ

材料を準備したら炊飯器におまかせ!具がたくさんでとってもおいしいです
このレシピの生い立ち
中華おこわが大好きで簡単に炊飯器で作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もち米 140g
  2. うるち米 140g
  3. 豚薄切り肉 50g
  4. ★酒・塩 小1・少々
  5. 干しシイタケ 3枚
  6. ゆでたけのこ 80g
  7. にんじん 60g
  8. ぎんなん(水煮) 40g
  9. ねぎ 1/2本
  10. しょうが 1片
  11. ●水 280cc
  12. ●中華スープの素 小1
  13. ●オイスターソース 大1
  14. ●酒 大1
  15. ●しょうゆ 大1
  16. ●塩 少々
  17. ごま 小1

作り方

  1. 1

    もち米・うるち米を合わせて洗い、30分以上吸水させておく

  2. 2

    豚薄切り肉は小さめの一口大に切り★で下味をつける

  3. 3

    干しシイタケは水で柔らかくもどし、5mm角に切る

  4. 4

    ゆでたけのこ・にんじんは3mm角に切る

  5. 5

    ねぎとしょうがはみじん切りにする

  6. 6

    水をきった米を炊飯器にいれ、●の調味料を加え、上に具材をのせて炊く

  7. 7

    炊き上がったらまぜて出来上がり

コツ・ポイント

炊飯器に入れる順番は米・調味料・具材の順にのせ、かきまぜないでスイッチを入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yaichin
yaichin @cook_40012775
に公開
たくさんの人においしい笑顔を届けたい♪そんな思いで毎日活動していますゆる~く マイペースで クックパッドと付き合っています調理学校卒業後 調理関係の仕事に従事していました幼稚園・保育園・小学校の献立作成や調理 集団調理関係 料理教室の講師 料理教室主催など・・・今は希望に応じて家庭料理中心の少人数料理教室を開催して おいしい笑顔を届けています
もっと読む

似たレシピ