青菜のにんにく炒め

如月太陽 @cook_40169406
シンプルだけど箸止まらない♪にんにく好きな方は後入れ用も残してね。春菊おいしくて、春菊以外試したことない。春菊オススメ♡
このレシピの生い立ち
中国で食べた時からやみつきに。日本にいても同じ味を、食べたい時に作って食べれるように行きついたレシピメモです。
青菜のにんにく炒め
シンプルだけど箸止まらない♪にんにく好きな方は後入れ用も残してね。春菊おいしくて、春菊以外試したことない。春菊オススメ♡
このレシピの生い立ち
中国で食べた時からやみつきに。日本にいても同じ味を、食べたい時に作って食べれるように行きついたレシピメモです。
作り方
- 1
青菜(春菊)を食べやすい長さにカットすることお勧め
→中国のお店では切ってないとこもあるけど、噛みきれずに喉に引っかかる - 2
また、にんにくも粗めのみじん切りに。白ネギは輪切りでも、みじん切りでも。
- 3
今回使用したのはフライパンですが、中華鍋など大きめの鍋にたっぷりの油を入れ、白ネギ、生姜、にんにくを。
- 4
ここからは強火で。かたい茎から炒め、葉を入れて1〜2分。
- 5
鶏ガラスープ、塩コショウ、ゴマ油で調味してできあがり。シャバシャバになっても、味がからんでグー。
コツ・ポイント
にんにく好きな方は最初ににんにくを全部使うと物足りないので、後入れ用に半分取っておいてください。最後の調味くらいのタイミングで残りの半分入れるといいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
速攻でもう1品!定番の青菜にんにく炒め 速攻でもう1品!定番の青菜にんにく炒め
ぱぱっともう1品!小松菜、青梗菜、ほうれん草などお好みの青菜でどうぞ♪シンプルで簡単なのにお箸が止まりませ~ん もへほっぺ -
-
-
-
かんたん!青菜のガーリック炒め かんたん!青菜のガーリック炒め
ちょっとしたおつまみとして、葉物の消費対策として最適。葉物ならなんでもOKですがカブや大根の葉が栄養価が高くオススメ。 野菜ソムリエママ☆ -
もやしのピリ辛ツナガーリック炒め もやしのピリ辛ツナガーリック炒め
5分で完成! 切るのはにんにくだけ、炒めるだけの簡単レシピ!もやし×ツナ×にんにくでガツンと旨い!シンプルなのに箸が止まらないスタミナ系おかずです^_^ 西*絵子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19122294