☆インド風☆揚げ手羽先

あみあみぬいぬい
あみあみぬいぬい @cook_40116656

簡単です。クミンシード(粒)とターメリックがあれば出来ます。
このレシピの生い立ち
インド味が好きでクミンシードは手放せません。
調味料コーナーでクミンシード(粒)と、ターメリックパウダーを買えばいつでもインド味に仕上げられます。
野菜炒めにもお勧め♪

☆インド風☆揚げ手羽先

簡単です。クミンシード(粒)とターメリックがあれば出来ます。
このレシピの生い立ち
インド味が好きでクミンシードは手放せません。
調味料コーナーでクミンシード(粒)と、ターメリックパウダーを買えばいつでもインド味に仕上げられます。
野菜炒めにもお勧め♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 手羽先 8本
  2. ☆味付け☆
  3. クミンシード(粒)パウダーでもOK 30粒
  4. ターメリックパウダー 4ふり
  5. 塩コショウ 3ふり
  6. 少々
  7. 味の素 少々
  8. 小麦粉 適量
  9. ニンニク 少々

作り方

  1. 1

    手羽先に調味料を
    全部ふりかける

  2. 2

    もみもみする。

    小麦粉をつける

    もみもみする

  3. 3

    しばらく置く

    揚げる

    皮のない方から箸を刺して中まで火を通す。

コツ・ポイント

冷たい油と一緒に鶏肉を入れる。
途中皮の無い方に箸で穴をあけてから
5分ほど火を止めて、最後に強火で少し揚げて取り出して下さい。

2回目はもう油に火が付いているので、
鶏肉を入れたまま火を止めて10分置いておく。
それから中火で揚げる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あみあみぬいぬい
に公開
*材料の量の表記の説明*「3ふり」 容器に入った粉の調味料などはぱっぱっぱっと3かいふりかける意味です。「1つかみ」 小さく切った材料を冷凍保存している場合、元が何本か覚えてないので、 わし掴み 1回を 「1つかみ」と書いています。「10cm」 チューブの調味料の場合、10cmほどの長さ分出したよと言う意味です。美味しそうに撮るのが下手ですが、よろしくお願いします(。-人-。)
もっと読む

似たレシピ