鶏団子と白菜の味噌牛乳煮込み

ちょび♪♪ @cook_40117499
朝晩寒くなって来ましたね^_^
身体が温まる一品はどうですか?
具は余ってるもので十分です(^_^)
このレシピの生い立ち
余った牛乳を使い始めたのがキッカケです。
団子を大きくしすぎると火が通りにくいので市販のミートボールくらいか少し大きめくらいを目安にして下さい。
鶏団子と白菜の味噌牛乳煮込み
朝晩寒くなって来ましたね^_^
身体が温まる一品はどうですか?
具は余ってるもので十分です(^_^)
このレシピの生い立ち
余った牛乳を使い始めたのがキッカケです。
団子を大きくしすぎると火が通りにくいので市販のミートボールくらいか少し大きめくらいを目安にして下さい。
作り方
- 1
鍋に①〜④を入れスープを合わせ沸騰させてから弱火にする。
ビニール袋に鶏ミンチ⑤⑥⑦すりごま大さじ1と豆腐を入れ揉む。 - 2
作り方1のビニール袋の端を切りビニール袋を押しながら団子にして取りわけながらスープに落とし中の弱火で5分程煮る。
- 3
白菜、えのき、豆腐を入れひと煮立ちさせたら弱火にして味噌、山椒、ごまを加える。
- 4
もやし、わけぎ、牛乳を加えもうひと煮立ちさせ
出来上がり♪
コツ・ポイント
牛乳を加えるとアクが出やすいので取ってください。
鶏が苦手な方や解凍ミンチを使う場合は手間ですが初めに別の鍋にお湯、酒少量を加えたものに団子を落としてから本鍋に加えるとニオイが抑えられます。
牛乳を豆乳にしても美味しいですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
✨カブと鶏団子のあったかミルク煮✨ ✨カブと鶏団子のあったかミルク煮✨
シチューの素が無かったので、牛乳を使ってシチュールーを作り、カブと鶏団子で煮込みました。カブはトロトロ、鶏団子はフワフワ あこベジフル -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19125886