レーズンの洋酒漬け

京都二人暮らしの食卓 @cook_40026916
三種の洋酒を使って作るレーズンの洋酒漬け。とってもいい香り♡
このレシピの生い立ち
ドライフルーツのラム酒漬けを作る時、他の洋酒も混ぜたら美味しいと言うのを本で読んで適当に作ったらとっても良い香りに。家にある本を探したら、『グレースのお菓子の時間、紅茶時間をどうぞ』でしたが、配合がかなり違っていました。
レーズンの洋酒漬け
三種の洋酒を使って作るレーズンの洋酒漬け。とってもいい香り♡
このレシピの生い立ち
ドライフルーツのラム酒漬けを作る時、他の洋酒も混ぜたら美味しいと言うのを本で読んで適当に作ったらとっても良い香りに。家にある本を探したら、『グレースのお菓子の時間、紅茶時間をどうぞ』でしたが、配合がかなり違っていました。
作り方
- 1
ガラス製の保存容器を水から鍋で茹で、沸騰してから5分程度煮沸消毒し、熱いうちに清潔なザルに伏せて水分と熱を十分に取る。
- 2
鍋に熱湯を沸かしレーズンを入れ箸などでグルリと一回ししたら、すぐザルにあけクッキングペーパーなどで丁寧に水分を取る。
- 3
清潔な保存容器にレーズンを入れ、赤ワイン、ダークラム、ブランデーを注いで蓋をし、2、3回振る。
- 4
冷暗所に保存し、日に2、3回振って上下を入れ替え2日目以降から使用できる。
コツ・ポイント
レーズンを湯通ししたら、キッチンペーパーで十分に水分を取り除いて下さい。使用の際も、水気のついていないスプーンなどで取り出しましょう。水気が入るとカビ発生の原因になります。毎日、2,3回振って上下を入れ替えると良いです。
似たレシピ
-
-
❃°.レーズンのブランデー漬け.°❃ ❃°.レーズンのブランデー漬け.°❃
ラムレーズンならぬブランデーレーズン♡大人味スイーツを作るときの必需品!そのまま漬けておけば1ヶ月ほど保存可能♡ Akiko_xxx -
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器とHM!くるみとレーズンのケーキ 炊飯器とHM!くるみとレーズンのケーキ
とっても美味しいくるみとレーズンのケーキがHMと炊飯器を使って超簡単☆くるみが香ばしくってレーズンにはお酒の香り! やま☆☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19127518