栗粉おはぎ

miranjam
miranjam @cook_40085124

栗の出ているこの時期のお菓子です.おはぎの要領で作った簡単にできる栗粉おはぎも美味しい物です。
このレシピの生い立ち
以前頂いた栗粉餅を簡単に作りたいと思い、おはぎのうえに甘い栗粉をまぶしてつくりました。栗粉もフードプロセッサーを使えば簡単に作れます。

栗粉おはぎ

栗の出ているこの時期のお菓子です.おはぎの要領で作った簡単にできる栗粉おはぎも美味しい物です。
このレシピの生い立ち
以前頂いた栗粉餅を簡単に作りたいと思い、おはぎのうえに甘い栗粉をまぶしてつくりました。栗粉もフードプロセッサーを使えば簡単に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小10個
  1. 大10個
  2. 砂糖 大2
  3. 餅米 1カップ
  4. 砂糖 大2
  5. こしあん 適宜

作り方

  1. 1

    餅米は1カップ弱の水で,炊いておきます.炊きあがったら砂糖大2を入れてすりこぎでつぶしながらまぜます。

  2. 2

    栗は多めのお湯で茹でます.これをあついうちに半分に切って,渋皮を取り除いた実を取り出し砂糖を入れて混ぜます.

  3. 3

    2の2/3をフードプロセッサーにかけてぽろぽろの状態にします。残りの1/3はすいのうなどで,漉して細かくし両方を混ぜる

  4. 4

    こしあんを小さく丸めておきます。このあん玉の回りに、1の餅米を小さめのおはぎの要領でつくっていきます。

  5. 5

    4のおはぎの土台の回りに3の栗粉をたっぷりまぶします。

コツ・ポイント

餅米の水の量は少し控えめにして,熱いうちにお砂糖を入れて,すりこぎでつき混ぜます。お砂糖の量はお好みで加減して下さい。甘さが少し控えめのほうが栗の甘味が出るように思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miranjam
miranjam @cook_40085124
に公開
主人と義母との3人暮らし,ペットの小桜インコのさくらはもう16歳お料理ブログ“nokoとsakuraの今日も美味しく”を書いています。こちらもまたのぞきにきてください。
もっと読む

似たレシピ