豚バラカレー

弦月堂
弦月堂 @cook_40220880

圧力鍋でかんたん!
このレシピの生い立ち
たまたまおいしいカレーができたので、備忘録を兼ねています。

豚バラカレー

圧力鍋でかんたん!
このレシピの生い立ち
たまたまおいしいカレーができたので、備忘録を兼ねています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6皿分くらい
  1. 豚バラ肉(固まり) 400~500g
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. にんじん 1本
  4. セロリ 2本
  5. トマト 小3個
  6. にんにく 3かけ
  7. 350cc
  8. 赤ワイン 150cc
  9. ブーケガルニ
  10. ・粒胡椒 10粒くらい
  11. ・ローリエ 2枚くらい
  12. セロリの葉 1本分
  13. 市販のカレールウ
  14. ・ZEPPIN(中辛) 2かけ
  15. ・こくまろ(中辛) 2かけ
  16. ・ジャワカレー(中辛) 3かけ

作り方

  1. 1

    豚バラ肉を、角煮サイズより少し小さめに切る。

  2. 2

    たまねぎ、セロリ、トマトを適当な大きさに切る。
    にんじんは一口大の乱切りにする。
    にんにくは潰して粗みじん切りにする。

  3. 3

    圧力鍋に油をひいてにんにくを炒める。
    香りが出たら、豚バラ肉も炒める。

  4. 4

    豚バラ肉にだいたい火が通ったら、玉ねぎ、セロリ、にんじんを入れて油が馴染む程度に炒める。

  5. 5

    トマトとブーケガルニ、水、赤ワインを加える。
    ※ブーケガルニは、お茶パックに材料をいれるだけ。

  6. 6

    圧力鍋の蓋をして、強火で圧をかける。
    シュッシュしてきたら、弱火で15分。

  7. 7

    火を止めて自然に圧が抜けるのを待つ。
    圧が抜けたら、ブーケガルニを取りだして、カレールウを入れ混ぜる。

コツ・ポイント

肉とニンジン以外は煮溶けるので、適当に切って問題ないです。
余ったセロリの葉っぱは刻んでそのまま入れてもよし。
カレールウの配合はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
弦月堂
弦月堂 @cook_40220880
に公開
おいしいものを食べるのがすきです。
もっと読む

似たレシピ