ジュワ旨!春キャベツシュウマイ

momoko1021
momoko1021 @cook_40194118

旬のキャベツで子どもも食べられるレシピはないかなと思って作りました。
このレシピの生い立ち
ロールキャベツのキャベツを扱っている時、蒸してもいけるかもと思い、作ってみました!

ジュワ旨!春キャベツシュウマイ

旬のキャベツで子どもも食べられるレシピはないかなと思って作りました。
このレシピの生い立ち
ロールキャベツのキャベツを扱っている時、蒸してもいけるかもと思い、作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人前
  1. 豚ひき肉 100g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 干し椎茸 1/2枚
  4. キャベツ 5枚
  5. ☆酒 大1
  6. ☆醤油 大1.5
  7. ☆砂糖 小2/3
  8. ☆塩 小1/2
  9. 片栗粉 大2

作り方

  1. 1

    干し椎茸は水につけて戻しておく。
    時間がない場合は生椎茸、他のキノコでも。

  2. 2

    戻した椎茸、玉ねぎを細かめのみじん切りにする。

  3. 3

    キャベツを耐熱皿に乗せ、ラップをかけて600wで約5分。(はじめに3分かけて、様子を見て追加していくといいかも)

  4. 4

    レンジにかけたキャベツは水にさらし粗熱を取っておく。軽く水気を絞り、扱いやすくしておく。

  5. 5

    ボウルに豚ひき肉、2、☆を入れ、よく混ぜて餡をつくる。

  6. 6

    キャベツの大きさを大体10cm四方くらいになるように切り分けておく。(シュウマイの皮より小さすぎず、大きすぎずならok)

  7. 7

    キャベツで餡を包んでいく。

  8. 8

    蒸し器(蒸籠)に約10分かける。並べる時離し過ぎると蒸しあがりにキャベツがバラバラになるので注意!

  9. 9

    完成です!

コツ・ポイント

キャベツをレンジにかける時、結構柔らかくしないと包む時に上手く包めません。様子を見ながら包みやすい柔らかさになるようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
momoko1021
momoko1021 @cook_40194118
に公開

似たレシピ