牛肉と根菜の煮物

mari823
mari823 @cook_40193881

甘めの味付けなので、子供も沢山野菜が食べられます!
お弁当にも最適です(^^)
このレシピの生い立ち
お弁当に入れられ、子供にも食べやすい根菜レシピです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 牛肉(切り落とし肉) 300g
  2. 蓮根 150g
  3. ごぼう 1本
  4. つきこんにゃく 170g
  5. 人参 1/2本
  6. 椎茸 3個
  7. ごま 大さじ1
  8. ゴマ 適量
  9. ☆調味料
  10. 生姜(チューブ) 小さじ2
  11. 鰹だし顆粒 大さじ2
  12. 大さじ3
  13. みりん 大さじ3
  14. 醤油 大さじ4
  15. 砂糖 大さじ3
  16. 500cc

作り方

  1. 1

    蓮根は薄切りのいちょう切りにし、ごぼうは斜め薄切りにしておきます。
    蓮根とごぼうは酢水につけてアク抜きをしておきます。

  2. 2

    椎茸は5mm位にスライスしておきます。
    こんにゃくは洗ってザルに上げます。(アク抜き済みを使いました)

  3. 3

    人参は短冊切りに。
    牛肉は大きいようでしたら適当な大きさに切っておいて下さい。

  4. 4

    蓮根、ごぼうはザルにあげ水気を切ります。
    ゴマ油をを入れ牛肉を炒めます。
    全ての野菜、こんにゃくを牛肉と一緒に炒めます。

  5. 5

    調味料を入れ煮詰めます。
    煮立ってきたらアクをとります。
    20分位中火で煮ます。

  6. 6

    一旦火を止め、しばらく寝かせると味がしっかりしみて美味しいです。
    最後にゴマをかけて完成です!

コツ・ポイント

味の濃さはお好みで煮る時間を変えてみて下さい!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mari823
mari823 @cook_40193881
に公開
子供達の美味しいっ!を目標に、仕事帰りのスーパーから奮闘しています(^-^)お酒も大好きなのでおつまみレシピを考えたりする事も楽しみの1つです!
もっと読む

似たレシピ