牛肉と根菜の煮物

mari823 @cook_40193881
甘めの味付けなので、子供も沢山野菜が食べられます!
お弁当にも最適です(^^)
このレシピの生い立ち
お弁当に入れられ、子供にも食べやすい根菜レシピです!
作り方
- 1
蓮根は薄切りのいちょう切りにし、ごぼうは斜め薄切りにしておきます。
蓮根とごぼうは酢水につけてアク抜きをしておきます。 - 2
椎茸は5mm位にスライスしておきます。
こんにゃくは洗ってザルに上げます。(アク抜き済みを使いました) - 3
人参は短冊切りに。
牛肉は大きいようでしたら適当な大きさに切っておいて下さい。 - 4
蓮根、ごぼうはザルにあげ水気を切ります。
ゴマ油をを入れ牛肉を炒めます。
全ての野菜、こんにゃくを牛肉と一緒に炒めます。 - 5
調味料を入れ煮詰めます。
煮立ってきたらアクをとります。
20分位中火で煮ます。 - 6
一旦火を止め、しばらく寝かせると味がしっかりしみて美味しいです。
最後にゴマをかけて完成です!
コツ・ポイント
味の濃さはお好みで煮る時間を変えてみて下さい!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19135567