簡単ランチにそばめし

ちくわのともだち
ちくわのともだち @cook_40083335

お昼ごはんに簡単に作れる!
離乳食完了期の息子がたくさん食べてくれます。
このレシピの生い立ち
麺一玉しかない!肉もこんなんしかない!でも焼きそば食べたい!
あっ!そばめしでええやん♪
焼きそばだと食べにくいこどもも細かく刻んであるのでスプーンでぱくぱく食べられます。

簡単ランチにそばめし

お昼ごはんに簡単に作れる!
離乳食完了期の息子がたくさん食べてくれます。
このレシピの生い立ち
麺一玉しかない!肉もこんなんしかない!でも焼きそば食べたい!
あっ!そばめしでええやん♪
焼きそばだと食べにくいこどもも細かく刻んであるのでスプーンでぱくぱく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おとな一人、こども一人
  1. 肉類(家にあるもので) 100グラムくらい
  2. きゃべつ 二枚くらい
  3. にんじん ちょっと
  4. ごま 適量
  5. 焼きそば麺(冷凍) 一玉
  6. ごはん(冷やごはん可) 150グラムくらい
  7. こども用ソース 適量
  8. おとな用ソース 適量
  9. のり 適量
  10. かつおぶし 適量

作り方

  1. 1

    きゃべつ、にんじんはみじん切りでレンジで30秒ほどチンしておく。

  2. 2

    肉類も細かく切っておく(今回は鶏ミンチを使いました)

  3. 3

    冷凍の焼きそば麺をお皿に袋を少しやぶってのっけてレンジで1分チン。
    焼きそば麺を細かく刻む。

  4. 4

    ごはんも冷やごはんの場合はレンジで温めておく

  5. 5

    フライパンにごま油を熱して②の肉を入れて炒める。
    (今回鶏ミンチしかも胸だったので酒を少しふりかけて炒めました。)

  6. 6

    ①の野菜→③の焼きそば麺→④のごはんの順に入れて炒める。

  7. 7

    かつおぶしをかける。

  8. 8

    全体的に混ざったらこども用焼きそばソースをかけてこども用完成!

  9. 9

    さらにおとな用ソース(うちはお好み焼きのソースしかなかった)をかけてのりをふりかけておとな用完成!

コツ・ポイント

美味しいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちくわのともだち
に公開

似たレシピ