カボチャとキノコの炊飯器キッシュ

moegi0909 @cook_40102967
カボチャとキノコを炒めて、炊飯器で炊くだけ! 簡単なキッシュです。
このレシピの生い立ち
秋なので、カボチャを使って、レシピID : 18666793のキッシュをアレンジしてみました!
カボチャとキノコの炊飯器キッシュ
カボチャとキノコを炒めて、炊飯器で炊くだけ! 簡単なキッシュです。
このレシピの生い立ち
秋なので、カボチャを使って、レシピID : 18666793のキッシュをアレンジしてみました!
作り方
- 1
カボチャはやや大き目に切る。
キノコ類は、粗めのみじん切りにして、食感を残すようにする。 - 2
①と玉ねぎと豚ミンチを調味料Aで炒める。
※水分を飛ばす。 - 3
小松菜は粗いみじん切りにして、レンジで40秒程度チンする。
水気をよく絞っておく。 - 4
炊飯器の中で、卵を溶き、粉チーズとクレイジーソルトで味付ける。
- 5
粗熱をとった②と③を④の炊飯器へ入れて、混ぜる。
炊飯器の「炊飯」スイッチを押す。 - 6
炊き上がったら出来上がりです。
「保温」で堅さを調節してください。 - 7
盛り付け例
- 8
炊飯器によって使用が禁止されている食材があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理してください。
コツ・ポイント
■②の工程では、しっかり水分を飛ばします。
水分が多いとユルユルのキッシュになり、盛付けのとき崩れやすいです。
■小松菜は、火を通しすぎると茶色くなるので、軽くチンする程度で。
■カボチャは大き目のほうが、切り分けた時の断面が綺麗です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
かぼちゃとクリームチーズのキッシュ かぼちゃとクリームチーズのキッシュ
ホームパーティーに!カットした断面が鮮やかな一口タパス。簡単に出来るかぼちゃとクリームチーズのおもてなしキッシュです。 CookChaso -
かぼちゃとほうれん草ときのこのキッシュ かぼちゃとほうれん草ときのこのキッシュ
きのこの作り置きと旬のカボチャ、ほうれん草を入れたキッシュです。きのこの香味とかぼちゃの甘みがおいしい一品となりました。 きりん家の食卓 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19137021