パエリア(魚介の旨味)

chiyo16☆
chiyo16☆ @cook_40096222

魚介の旨味が溢れます。
このレシピの生い立ち
魚屋さんで砂抜きされたあさりが目につき、パエリアにしました。子供たちに好評でした。

パエリア(魚介の旨味)

魚介の旨味が溢れます。
このレシピの生い立ち
魚屋さんで砂抜きされたあさりが目につき、パエリアにしました。子供たちに好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 殻付きあさり(砂抜き済み) 1パック
  2. えび 1パック
  3. (足) 1本
  4. 鶏肉(もも) 300g
  5. パプリカ(赤) 1個
  6. パプリカ(黄) 1個
  7. ズッキーニ 1本
  8. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  9. にんにくチューブ 小さじ1
  10. お米(洗わない) 3合
  11. ●コンソメ(顆粒) 大さじ1
  12. ●ターメリック 小さじ1
  13. ●出汁 300CC
  14. 白ワイン 75CC
  15. 少々
  16. ブラックペッパー 少々
  17. バジル(乾燥) 1ふり

作り方

  1. 1

    油をひき、にんにくを入れ、玉ねぎを炒める(弱火)。

  2. 2

    鶏肉を入れる。焦げ目がついたら、お米を入れる。お米が透き通るまで炒める。

  3. 3

    ●を入れる。〇を入れる。上から白ワインをかけ、蓋を閉め、強火で3分。沸騰したら弱火で15分。

  4. 4

    蓋をあけパエリアを盛り付ける。蓋を閉め、中火で2分(おこげができます)。火をとめ20分蒸らす。

  5. 5

    完成。

  6. 6

    ■参考(出汁)
    鍋に水をはり、昆布を入れ、沸騰前に鰹節を入れ、弱火で2分。

コツ・ポイント

・出汁を入れるのがポイントです。魚介の旨味が合わさり、一つになります。
・玉ねぎも粘って、キツネ色にすると自然な甘さがでます。
・パプリカとズッキーニは鍋に入れる前にオリーブオイルでさっと炒めておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chiyo16☆
chiyo16☆ @cook_40096222
に公開

似たレシピ