豆腐とチンゲン菜のキッシュ風グラタン

まさむにゃ。
まさむにゃ。 @cook_40073617

フワフワの生地に、ほんのり香る豆乳の風味。
豆腐を使うことで、カロリーもダウン!焼いたチーズも、こんがりおいしい~。
このレシピの生い立ち
お父さんの畑で、チンゲン菜がとれたので。
炒めるレシピしか作ったことがなかったので、自分でアレンジしてみました(^▽^)

豆腐とチンゲン菜のキッシュ風グラタン

フワフワの生地に、ほんのり香る豆乳の風味。
豆腐を使うことで、カロリーもダウン!焼いたチーズも、こんがりおいしい~。
このレシピの生い立ち
お父さんの畑で、チンゲン菜がとれたので。
炒めるレシピしか作ったことがなかったので、自分でアレンジしてみました(^▽^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. チンゲン菜 1束
  3. 玉ねぎ 半分
  4. ツナ缶 1缶
  5. ピザ用チーズ 適量(お好みで)
  6. 2個
  7. 豆乳 150ml
  8. 塩、コショー 少々
  9. バター 大さじ1/2
  10. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りをし、厚みを半分にし、6等分する。チンゲン菜は、3cmに切る。玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    ボウルに卵を溶きほぐし、豆乳、塩コショーを入れ、よく混ぜる。
    ツナ缶は、缶汁をきってほぐす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、豆腐に焼き色をつける。
    全体的に焼き色がついたら、お皿に取り出しておく。

  4. 4

    フライパンにバターを入れて、チンゲン菜と玉ねぎを炒める。
    塩コショーで味付け。豆腐とツナを入れ、ざっくり混ぜる。

  5. 5

    耐熱皿に具をうつし、チーズをのせる。
    上から卵液を注ぐ。オーブントースターで15分。うっすら焦げ目がつけば出来上がり。

コツ・ポイント

チーズはお好みで増やしてください。写真は、とろけるチーズ2枚で作ったものです。
チンゲン菜がない場合は、ほうれん草や小松菜で代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まさむにゃ。
まさむにゃ。 @cook_40073617
に公開
二人目出産し、育児に奮闘中…料理は時短したいので、いろいろ検索しております!適当・手抜き・節約・・・大好き。自分磨きも忘れずに、料理も趣味も全力投球~♪ v(^▽^)v
もっと読む

似たレシピ