リメイク♡♥簡単そうめんチャンプルー

梅ミッキー
梅ミッキー @ume3
愛知県

そうめんと、材料3つでリメイク♥♡
調味料も、家にある物で手軽に簡単♪
マヨネーズ&ごま油が良い仕事をしています!!
このレシピの生い立ち
夏の冷蔵庫には、素麺もゴーヤーも頻繁に現れます…(笑)。
という事で、どちらも消費するためのゴーヤーチャンプルアレンジレシピを作りました☆

リメイク♡♥簡単そうめんチャンプルー

そうめんと、材料3つでリメイク♥♡
調味料も、家にある物で手軽に簡単♪
マヨネーズ&ごま油が良い仕事をしています!!
このレシピの生い立ち
夏の冷蔵庫には、素麺もゴーヤーも頻繁に現れます…(笑)。
という事で、どちらも消費するためのゴーヤーチャンプルアレンジレシピを作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん 1束(乾麺100g→茹で後約300g)
  2. ●マヨネーズ、ごま 各大さじ1
  3. ゴーヤー 1/2本
  4. 玉子 2個
  5. スパムベーコン等) 約100g
  6. 麺つゆ(3倍濃厚) 大さじ1
  7. 塩コショウ、かつお節、ごま油 適量

作り方

  1. 1

    【準備】
    ゴーヤーは半分に切り、白い綿を取り除く。薄くスライスし、塩でもんで水洗いする。

  2. 2

    【準備】
    スパムは薄い短冊切りにする。

    ※缶では無く、小袋を発見♪85g入りで便利です!

  3. 3

    茹でたそうめんは、流水にさらして水気をしっかり切る。
    マヨネーズ、ごま油を混ぜる。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、炒り玉子を作って取り出して置く。

  5. 5

    フライパンにごま油を熱し、ゴーヤーをしんなりするまで炒める。
    スパムを加えて焼き色が付いたら、炒り玉子を戻し入れる。

  6. 6

    そうめん、麺つゆ、鰹節を入れたら、素早く炒め、塩コショウで調味する。

コツ・ポイント

・炒め途中で焦げそうになったら、ごま油を追加してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
梅ミッキー
に公開
愛知県
【クックパッドアンバサダー2021〜2024】栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーターInstagram→@umemickey_kitchen『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪時短技、常備菜も得意♪愛知県在住。2人の男児(9歳、5歳)の母で、フード関係の仕事をしています。毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で20年目!!
もっと読む

似たレシピ