ポテトサラダ・パプリカ入

さとりん3
さとりん3 @satorin3

母の味に負けない、自分オリジナルのポテトサラダを研究していますが、簡単そうでポテトサラダって奥が深いですね。

このレシピの生い立ち
自分のオリジナルのポテトサラダを考えて、
はちみつや粒マスタード、みそを入れたら意外と美味しいのでレシピにしてみました。

ポテトサラダ・パプリカ入

母の味に負けない、自分オリジナルのポテトサラダを研究していますが、簡単そうでポテトサラダって奥が深いですね。

このレシピの生い立ち
自分のオリジナルのポテトサラダを考えて、
はちみつや粒マスタード、みそを入れたら意外と美味しいのでレシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

五人分
  1. じゃがいも(大) 4個
  2. きゅうり 1本
  3. 玉葱 1/2個
  4. パプリカ 1/2個
  5. あらびきソーセージ 6本
  6. ●粒マスタード 小さじ1
  7. ●蜂蜜 小さじ1/2
  8. 大さじ1
  9. ひとつまみ
  10. ヨーグルト 小さじ1/2
  11. ☆味噌 小さじ1/2
  12. ☆マヨネース 大さじ4
  13. ヨーグルトの代わりに牛乳を入れてもOK 小さじ1

作り方

  1. 1

    あらびきソーセージを細かく切る。そして、フライパンに油を引き(分量外)、あらびきソーセージを炒め、●で味付けをする

  2. 2

    胡瓜、パプリカ、玉葱を薄切り。胡瓜は塩もみ、玉葱は10分程度水にさらす。
    そのあと、全ての野菜はしっかり水気を切っておく

  3. 3

    鍋に水を入れ、じゃがいもは1口サイズに切りゆでる。竹串が通るまでになったら湯きりする。

  4. 4

    湯きりしたジャガイモの鍋を火にかけて水分を飛ばす。その後ジャガイモをつぶし、酢大さじ1とひとつまみの塩を混ぜ合わせる

  5. 5

    荒熱が取れたら、あらびきウインナー、きゅうり、パプリカ、玉葱を入れ☆で混ぜ合わせる。

  6. 6

    混ぜ終わったら、冷蔵庫で数時間冷やして出来上がり

コツ・ポイント

玉葱の辛味が苦手な人はレンジで500W2分半加熱し水気を切るとたまねぎの辛味が抜け甘みが出ます。
4の工程はジャガイモが熱いうちに行う。
*野菜の水切りはとにかくしっかり

【2017-10-07レシピリニューアル】

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さとりん3
さとりん3 @satorin3
に公開
病気の母に変わり、料理を2017年から始めました。来年50歳になる高齢料理初心者です。最近ようやく料理用語や調味料の配合のバランスが理解できるようになりました。まだまだ包丁さばきと盛り付けがめちゃ下手くそです(T_T)北野エースやカルディが大好き!
もっと読む

似たレシピ