大根のほっこり煮

かずbon
かずbon @cook_40103747

味の決め手はオイスターソースです。スープ代わりにも。
このレシピの生い立ち
洋風だけどコクのある大根の煮物を考えていて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6~8人分
  1. 大根 1/2本
  2. 椎茸 6個
  3. ウインナー 8本
  4. 1000~1200cc
  5. コンソメキューブ 2個
  6. オイスターソース 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    大根は1~1.5㎝くらいのざく切りに、椎茸は6~8等分に、ウインナーは半分に、それぞれ切っておく。

  2. 2

    鍋に水を入れたら、大根を入れて強火にかける。必ず水から。お湯は使わないでください。

  3. 3

    沸騰したらコンソメキューブ、オイスターソース、ウインナー、椎茸を入れて弱火~中火にし、蓋をして15分ほど煮込む。

  4. 4

    いったん火を止めて15分ほど冷ます。大根に味をしみこませるためなので、できれば省かないでください。

  5. 5

    再度火にかけ、煮立ったら完成。大根葉があれば、みじん切りにして加えても良い(色が変わればOK)。

コツ・ポイント

※途中、あくが出てきたらおおざっぱでよいので掬い取ってください。
※オイスターソースの量はお好みで調節してください。
※ウインナーの代わりにベーコン5~6枚でもおいしくできます。
※基本的に薄味ですが、濃いようであれば水を足してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

かずbon
かずbon @cook_40103747
に公開
一人暮らしなので、短時間でできるレシピや作り置きのできるレシピが多いかも‥‥‥です。高血圧の祖母が同居していたので、薄味の料理が多いです。
もっと読む

似たレシピ