手間暇かけたお米でトロ〜りポタージュ!

タワまん☆
タワまん☆ @cook_40128559

手間をかけじっくりコトコト煮込む事で野菜の旨味が増し、お米を入れる事でとろみが増して喉越し滑らかなシンプルなスープです!
このレシピの生い立ち
子供が食欲がなく、ご飯があまり喉を通らない時に何か簡単に栄養が摂れて食べ易い物をと思い作りました。

手間暇かけたお米でトロ〜りポタージュ!

手間をかけじっくりコトコト煮込む事で野菜の旨味が増し、お米を入れる事でとろみが増して喉越し滑らかなシンプルなスープです!
このレシピの生い立ち
子供が食欲がなく、ご飯があまり喉を通らない時に何か簡単に栄養が摂れて食べ易い物をと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃが芋 小3個
  2. 玉ねぎ 大1/2個
  3. オリーブ油(炒め油) 大さじ1
  4. コンソメ 20g
  5. 砂糖、白味噌 小さじ1
  6. 牛乳 600ml
  7. (分けて入れる) 500ml
  8. 生米 1/4カップ
  9. 塩胡椒(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブ油、生米と玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。

  2. 2

    →位までじっくり炒めたら薄くイチョウ切りにしたじゃが芋を入れて更に炒める。

  3. 3

    じっくり炒めてじゃが芋が透き通って来たら水を300ml入れて蓋をしてコトコト煮る。

  4. 4

    →位まで水分が減り、じゃが芋と米が柔らかくなったら火を止めミキサーにかける。次にザルでこして鍋に戻す。

  5. 5

    →こんな感じになったものに牛乳と残りの水200mlとコンソメ、砂糖を入れ煮る。

  6. 6

    沸騰寸前で、隠し味の白味噌を入れて溶かす。

  7. 7

    食べる時にお好みで塩胡椒やネギやオリーブ油を入れかけて完成☆

コツ・ポイント

じっくり時間がある時に作る事。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タワまん☆
タワまん☆ @cook_40128559
に公開

似たレシピ