たこ焼き♪

TkyyT
TkyyT @cook_40087609

たこ焼き粉がない時にどーぞ^^
カリトロにできました♪
このレシピの生い立ち
たこ焼き粉がない時にイロイロ試して、カリトロにできたのの覚書です^^

たこ焼き♪

たこ焼き粉がない時にどーぞ^^
カリトロにできました♪
このレシピの生い立ち
たこ焼き粉がない時にイロイロ試して、カリトロにできたのの覚書です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約50個分(500円玉サイズ)
  1. 【タネ】
  2. 強力粉 100g
  3. 薄力粉 50g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1強
  5. (Lサイズくらい) 3コ
  6. だし汁(水750mlに顆粒だし8g) 750ml
  7. 【定番の具】
  8. キャベツ 1/8玉
  9. たこ 足2本分(お好みで)
  10. 天かす お好みで
  11. 桜エビ お好みで
  12. 【おすすめの具】
  13. コンニャク(甘辛く煮付けたもの) 1/2コ
  14.    ⇒砂糖、醤油、酒、みりん 大1、大1/2~1弱、大1弱、大1/2
  15. コーン 1/2缶
  16. お魚ソーセージ 1本
  17. 焼きそば 1玉
  18. キムチ お好みで
  19. チーズ お好みで
  20. ネギ お好みで

作り方

  1. 1

    水750mlに顆粒だしを入れて沸かして冷やしておく。

    *ホントはいりこでしっかり出汁を取った方が美味しいけど手抜きで♪

  2. 2

    ボールを量りに乗せて強力粉・薄力粉・ベーキングパウダーを入れて軽く混ぜる。

  3. 3

    (2)に卵を割り入れて、泡だて器で卵をつぶしながら粉と混ぜていく。

    大きな塊になる前に…

  4. 4

    大きな塊になるとダマになりやすいので、ある程度卵がほぐれたら少しずつ(1)の出汁を入れてのばしていく。

  5. 5

    たこ焼き器を熱して、油を敷いて、(4)をお玉で流し入れて…好きな具材を投入!!

    くるくる回して出来上がり♪

  6. 6

    【味付けこんにゃく】
    さっと湯通しして臭みを取ったら、小さめのサイコロに切ってごま油で炒め、調味料を入れ味をつけておく。

  7. 7

    【焼きそば麺】
    細かく切っておくだけ^^
    天かすとかの要領で散らす♪
    ボリュームが出ます!!

  8. 8

    ❤追加❤
    薄力粉はカリッ。強力粉はモッチリ。となります。粉量は一緒で量を好みで変えてみてください^^
    私も試してみます

コツ・ポイント

出汁で生地をのばすのが美味しくなるコツ♪
お好きな具材をお試しあれ♪ミートボールや焼き鳥も良かったですょ^^
味付けコンニャクはマジで美味いです!!!旦那に教えてもらいました♪
どの具材を入れるにしてもキャベツは入れたほうが美味しいですょ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TkyyT
TkyyT @cook_40087609
に公開
随分ご無沙汰してました(‾3‾)2人の子育てに奮闘ですっかりレシピを載せる余裕も何も…子どもが小学生になるのを機にまた少しずつ余裕ができたらいいな。。(*´︶`*)♡のんびりやって行くのでお付き合いください♡
もっと読む

似たレシピ