うちの定番牛すじの土手煮★ホルモンでも

冬になると我が家で食べる土手煮!
1日目より2日目の方が美味いです!
3日目はカレーやうどんに混ぜて食べても美味ですよ!
このレシピの生い立ち
我が家での冬の定番メニューです!
友だちが食べにくることもしばしば!
とりあえず食べてみてください!
ホルモンでも美味いです!
むしろホルモンの方が好きかも!笑
うちの定番牛すじの土手煮★ホルモンでも
冬になると我が家で食べる土手煮!
1日目より2日目の方が美味いです!
3日目はカレーやうどんに混ぜて食べても美味ですよ!
このレシピの生い立ち
我が家での冬の定番メニューです!
友だちが食べにくることもしばしば!
とりあえず食べてみてください!
ホルモンでも美味いです!
むしろホルモンの方が好きかも!笑
作り方
- 1
余ったら絶対にこれ!!!!
うますぎ! - 2
まずは水からでもお湯からでもいいので
牛すじのアク抜きをします!
ここで塩を3gほど入れるとアクが出やすくなります! - 3
そうしてる間に
生姜を千切り
にんにくは今回はチップがあったのでチップを使いました!
臭み消しです! - 4
次にコンニャクに
切れ目をいれます!
斜めに×印になるように
包丁は気持ち的には置くだけで
スッと引いて切ると簡単です! - 5
コンニャクは3cm角くらいに切り
コンニャクもそのままだとくさいので
水から塩を少しして
沸騰して3分ほど熱してください - 6
そうしてる間に
牛すじからアクが出てるので
全部とります!
とり終えたらザルに出して
鍋に戻し合わせ調味料を加えます - 7
僕は味噌はこの段階では入れずに
1時間ほど煮たたせます!1時間煮終わったら1度ボールにうつして
下に冷水をしき冷やす - 8
※こうすることで味が中に染み込みます!
また火にかけ
味噌を加えます!
蒸発具合にもよるので初めは分量の半分ほどで味見 - 9
そしてまた1時間ほど
煮たたせます!煮終えたら
また味見をして味噌が足りなかったり味が濃ゆかったら
調整してください - 10
最後にネギ、煮卵
からしをトッピングして完成!
ああーうまそー
焼酎片手に何杯でも食べれます!! - 11
★祝2015ねん11月10日
「ホルモン」880件
人気検索ワードTOP10入りしました! - 12
みんな大好きエビチリ!
本格的すぎる!
超大好評☆ - 13
この土手煮の余りで作るチャーハンです!
めちゃうま注意です★ - 14
中華の王道!
チンジャオロース!
大好評☆
コツ・ポイント
コツは味見をして自分好みの配合を作り上げることです!
似たレシピ
-
-
-
-
うちの「牛すじのどて煮」 うちの「牛すじのどて煮」
母の友人から教えてもらったレシピです。時間はちょっとかかりますが、手間はかかりません。おつまみにもご飯のおかずにもピッタリです。九条ねぎをたっぷりのせると、もう最高! ちゃぶきち -
-
-
-
その他のレシピ