ハロウィンに!ジャック・オ・ランタン寿司

ゆったん♪ @cook_40213986
見た目はよくあるお化けかぼちゃのお寿司ですが、切ってもハロウィンカラーですよ!
このレシピの生い立ち
我が家なりのジャック・オ・ランタン寿司をつくってみようと思いました。
ハロウィンに!ジャック・オ・ランタン寿司
見た目はよくあるお化けかぼちゃのお寿司ですが、切ってもハロウィンカラーですよ!
このレシピの生い立ち
我が家なりのジャック・オ・ランタン寿司をつくってみようと思いました。
作り方
- 1
黒米を入れた米を普通に炊く。黒米を入れた分、水を少し増やしてね。
- 2
炊けたら寿司桶(あれば)に移してすし酢を加えて混ぜ合わせ、水で濡らしたキッチンペーパーで覆って冷ましておく。
- 3
アボカドは種を取り、皮をむいたら電子レンジで20秒チン。黒く変色するのを防ぎます。
- 4
マグロの赤身は普通に切る。サーモンはできるだけ薄く大きくなるよう、斜めに切る。
- 5
冷めた酢飯で2cmぐらいの厚みでかぼちゃ型の土台をつくる。
(予め原寸大の図案を用意しておくとよい) - 6
酢飯の土台に薄く切ったアボカドを敷き詰める。その上に酢飯、さらにマグロの赤身と重ねる。
- 7
さらに酢飯を重ねるが、このときにしっかりとかぼちゃの形をつくる。(私の場合は節が4つになるようにしました)
- 8
かぼちゃの1筋ごとにサーモンとスモークサーモンが交互になるよう、酢飯が綺麗に隠れるよう敷き詰める。
- 9
原寸大の図案からトレーシングペーパーに顔のパーツを写し、それを海苔に重ねてクリップで留め、パーツを切り出す。
- 10
かぼちゃにパーツを貼り付け(必要であれば)飾り付け用の茹でブロッコリーとトマトを飾って出来上がり!
- 11
こんなハロウィンパーティはいかがですか?
コツ・ポイント
黒米の色がポイント!酢飯と具材を重ねるときは、ある程度適当でOKですが、最後の形づくりとサーモンを敷き詰める作業は丁寧に♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ハロウィン☆カボチャ寿司とオバケ寿司 ハロウィン☆カボチャ寿司とオバケ寿司
ハロウィンのお寿司を作ってみました♪ごはんとかぼちゃの甘みと海苔とつまみ菜が合わさると最強に美味しい~♡ まま子のおうちごはん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19152009