太っちょ烏賊さん☆こんがりネギ味噌焼き☆

Hanaro
Hanaro @cook_40188713

烏賊のワタとネギ味噌をお腹に詰めた、太っちょ烏賊を魚焼きグリルで丸焼きにします♪味噌が香ばしく、お酒もごはんも進みます♪
このレシピの生い立ち
以前は切った烏賊とワタを混ぜて焼いていたのですが、お腹に詰めて焼いたほうが烏賊が柔らかく仕上がり、美味しかったので☆

太っちょ烏賊さん☆こんがりネギ味噌焼き☆

烏賊のワタとネギ味噌をお腹に詰めた、太っちょ烏賊を魚焼きグリルで丸焼きにします♪味噌が香ばしく、お酒もごはんも進みます♪
このレシピの生い立ち
以前は切った烏賊とワタを混ぜて焼いていたのですが、お腹に詰めて焼いたほうが烏賊が柔らかく仕上がり、美味しかったので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 烏賊 1杯
  2. 味噌 大さじ1~1.5程度
  3. みりん 大さじ2
  4. 生姜のすり下ろし 小さじ1
  5. 長ネギまたは万能ネギ 適量

作り方

  1. 1

    烏賊の足を外し、内臓を取りだし、ワタを丁寧に取り外します。足は吸盤をこそげ取り、1センチ位に切ります。

  2. 2

    ボールに味噌、みりん、細かく刻んだネギ、すり下ろし生姜を入れて、良く混ぜ合わせます。

  3. 3

    薄い膜から取りだした烏賊のワタ、足を加えて更に混ぜ合わせます。ネギ味噌の完成です☆

  4. 4

    烏賊の水気を拭いて、ネギ味噌を詰めます♪

  5. 5

    こんな感じに太っちょになります(笑) 詰め終わったら、楊枝で留めて♪

  6. 6

    グリルの網にアルミホイルを敷き、烏賊をのせ、ホイルの縁を折り、土手を作ります。烏賊に切れ目を入れ、火の通りを良くします☆

  7. 7

    魚焼きグリルで焼きます。中まで火が通れば、完成です。焦げやすいので、気を付けて下さい。

  8. 8

    お皿にのせて、お好みでレモンを添えて下さい♪

コツ・ポイント

ワタを取り出す際に、墨の袋も取りだし、ラップに包んで冷凍しておき、あとで烏賊墨のパスタに使いましょう。このレシピは、烏賊の内臓など下ごしらえが面倒でも、あとは焼くだけ簡単で、失敗もありません☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Hanaro
Hanaro @cook_40188713
に公開

似たレシピ