
市販のルーで柔らかスパイシーチキンカレー

これだけやれば市販のルーでも十分美味しい。
このレシピの生い立ち
チキンカレーが大好きだけど気張ったスパイスは持ってない。。
これだけやれば市販のルーで十分美味しいのだ
市販のルーで柔らかスパイシーチキンカレー
これだけやれば市販のルーでも十分美味しい。
このレシピの生い立ち
チキンカレーが大好きだけど気張ったスパイスは持ってない。。
これだけやれば市販のルーで十分美味しいのだ
作り方
- 1
《下準備》前日に。
手羽元にフォークでブスブスと突き刺す(鶏皮、脂をチコッとそぐ) - 2
ジップロックに手羽元とヨーグルトを投入。モミモミして冷蔵庫へ。あればカレー粉も。
- 3
玉ねぎを薄切りにして皿に平らに並べ500Wで5分チン。
- 4
じゃがいも、人参をザクザク切る。
- 5
バターを入れてクミンを投入。匂いがたったらニンニク、生姜をにゅ〜っと投入
- 6
スパイシーな匂いにチンした玉ねぎを投入。しばらく炒める(茶色にならなくても十分甘いよ)
- 7
じゃがいも、人参投入。軽く火を通す。トマトのホール缶をシャカッと準備。
- 8
トマトのホール缶投入
※これが跳ねるのね。十分に注意。私は握り潰しながら投入します。気持ちいいのだ - 9
焦がさないように炒めて酸味を飛ばすためにフタをして少し煮る。グツグツ。
- 10
下準備しておいた手羽元をヨーグルトごと投入。この時点で水分が少なく感じたので水を少し足しました。
- 11
さあ、弱火でじっくり煮込みましょう。この時にブーケガルニやらコンソメやらを入れても入れなくても。
- 12
煮込むと既に良い匂い。トマト煮。ここはグッと我慢して火を止めてカレールーを投入。うちの隠し味はインスタントコーヒー。
- 13
生クリームかけて食べても美味〜☆私はナスやオクラをトッピングして頂きます
コツ・ポイント
手間でも前日に手羽元準備をこれで鶏肉はホロホロ。
クミンだけで十分エキゾチックなカレーに。
本来のチキンカレーにはじゃがいも、人参は入らないようですが我が家はないとカレーじゃないので(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お肉がほろほろ~!チキンカレー♪ お肉がほろほろ~!チキンカレー♪
市販のルウでも本格的なお味になります。みんな美味しいと言ってくれるカレーです。意外と簡単に出来るので作ってみてね♪ shokenママ -
-
-
-
-
その他のレシピ