あわび茸の香りがたまらないお味噌汁

guzavie @cook_40127434
冷蔵庫にいつでも使える水だしのだし汁を入れてあります。
あわび茸で一味違う出し汁なりました。
このレシピの生い立ち
パスタにしようとしていたあわび茸が、全部お味噌汁になりました。美味しいです。
あわび茸の香りがたまらないお味噌汁
冷蔵庫にいつでも使える水だしのだし汁を入れてあります。
あわび茸で一味違う出し汁なりました。
このレシピの生い立ち
パスタにしようとしていたあわび茸が、全部お味噌汁になりました。美味しいです。
作り方
- 1
1000㏄の水に昆布と鰹節or煮干しを入れておきます。
半日位で使えます。 - 2
出しの上澄みだけを鍋に入れて沸かします。
じゃがいもは皮を剥き、5㎜の薄切り葱は適当に切ります。 - 3
出し汁にじゃがいもを入れて少し煮てからあわび茸を割いて入れます。
柔らかくなったら九条葱を入れます。 - 4
火を止めて味噌を溶き入れます。
お椀に入れて柚子の皮を添えます。
コツ・ポイント
厚削り節は、濾す必要がないので水だしには便利です。
水だしがない場合はレシピID : 18154221
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19156489