薩摩芋グラタン

マックッキング鈴木
マックッキング鈴木 @cook_40222320

もう、どうしてもサツマイモを大量消費したい!でも大人(酒飲み)も子供も双方が食べれるものを…というアナタに!
このレシピの生い立ち
近所の農家の友人に、食べきれないほどサツマイモを分けてもらったので作ってみた物品。酒のつまみ度合いは★★☆☆☆、子供ウケは★★★★★。甘ぇっす。妻がよく作るジャガイモグラタンを参考にしました。

薩摩芋グラタン

もう、どうしてもサツマイモを大量消費したい!でも大人(酒飲み)も子供も双方が食べれるものを…というアナタに!
このレシピの生い立ち
近所の農家の友人に、食べきれないほどサツマイモを分けてもらったので作ってみた物品。酒のつまみ度合いは★★☆☆☆、子供ウケは★★★★★。甘ぇっす。妻がよく作るジャガイモグラタンを参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. さつまいも 2kg
  2. 粗挽きウインナー 300g
  3. ペンネ(好きな形) 300g
  4. 玉ねぎ(大) 2個
  5. スライスチーズ(とろけるタイプ) 7枚
  6. 牛乳or生クリーム 200ml
  7. 小麦粉(薄力粉) 大さじ3杯
  8. コンソメ(顆粒) 大さじ2~3杯
  9. 塩コショウ 適量
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    農家に分けてもらった『子供の頭サイズの巨大サツマイモ』を洗って泥を落とし、皮をせっせと剥く。

  2. 2

    面倒くさい&デカすぎるのでぶつ切りにする。

  3. 3

    耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ800wにて15分ほどいじめる。

  4. 4

    レンチンで柔らかくなった芋たちを、火傷に気をつけつつ、一生懸命にマッシュする。

  5. 5

    フライパンにサラダ油ひいて、玉ねぎと輪切りにしたウインナーを塩コショウで炒める。

  6. 6

    牛乳を足しつつ、コンソメ(顆粒)を投入し、さらにはマッシュしたサツマイモを混ぜながら炒める。ついでに小麦粉ぶっこむ。

  7. 7

    炒めた中身を耐熱容器(いわゆるグラタン皿)に移し、平たく盛り付けて、その上に隙間なくスライスチーズを乗せる。

  8. 8

    さらに、好みでパン粉とか、イタリアンソルトとか、パセリとか、自宅にたまたまあれば適当に上に振っておく。

  9. 9

    オーブントースターに突っ込み、いい感じに焦げ目がつくまで熱する。

  10. 10

    いい感じに焦げ目がついたということで、完成。

コツ・ポイント

サツマイモの食感を楽しみたい人は、マッシュを念入りにしないこと。塩コショウとコンソメが味になるので、お好みの加減でどうぞー。あ、牛乳量でゆるさも加減してくださいな。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マックッキング鈴木
に公開
基本的に「目分量」の、男気料理!使用する野菜は、なるべく稲城産!酒のつまみ目的だが、子供向けも!簡単な作業は、3人娘を酷使(笑)…そんなレシピですが、ご容赦くださいm(_ _)m※子供食堂「クッチィナいなぎ」では参加者&寄付を大募集中!ぜひ検索して下さい! http://inagi.info/cucina-about.html
もっと読む

似たレシピ