赤くてほっこりポタージュ(パプリカ)

キッチンまさ @cook_40223015
パプリカなんて酸っぱそうって思ってたら、甘くてほっこり♪何が入ってるの?って聞かれる、きれい色のスープができました。
このレシピの生い立ち
トマト以外の食材で、赤いスープが作りたくて。
赤くてほっこりポタージュ(パプリカ)
パプリカなんて酸っぱそうって思ってたら、甘くてほっこり♪何が入ってるの?って聞かれる、きれい色のスープができました。
このレシピの生い立ち
トマト以外の食材で、赤いスープが作りたくて。
作り方
- 1
玉ねぎ・じゃがいもは薄切り、パプリカは種を取って2センチ角ぐらいに切る。
- 2
圧力鍋にバターと玉ねぎを入れて焦がさないように炒める。
※玉ねぎから甘い香りがするくらいしっかり炒める。 - 3
2の鍋にじゃがいもを入れバターが馴染む程度に炒めたら、パプリカ・水・コンソメを投入。
- 4
圧がかかってから5分、更に火をとめて5分ほど放置後、FPやバーミックスで撹拌。※私は直接お鍋にバーミックスで撹拌。
- 5
再び鍋を火にかけ、牛乳を加え温め、塩・こしょうで味を整えます。※牛乳の半量を生クリームにするとコクアップです。
- 6
器に入れて、お好みでオリーブオイルor生クリーム・粗びきこしょう(分量外)をふって完成♪
- 7
黄色パプリカでも作ってみました!
個人的には、赤パプリカの方が断然美味しかったです(^-^)
コツ・ポイント
玉ねぎを透き通るくらいしっかり炒めて甘味を引き出してあげてください。
スープは、水や牛乳、コンソメでお好みの濃度に調整してくださいね。
おもてなしの時は、ざる等でこしてパプリカの皮を取り除くと舌触り&見栄えが良いと思います♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
パプリカのポタージュ パプリカのポタージュ
お子様も喜ぶ栄養たっぷりポタージュです♡茨城県鉾田市ではパプリカの生産が盛んです。簡単で美味しいらくうまレシピを配信中ですので、ぜひフォローしてくださいね✨️ ほこたのラクうまレシピ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19160206