つくね焼き

福岡県 @cook_40055734
福岡県産の鶏肉や野菜を使ったレシピです。鶏レバーを加えることで、鉄分を強化!
このレシピの生い立ち
「ふくおかの食で健康」メニューは、福岡県産の農林水産物をたっぷり使った、食べておいしい健康メニューです。
中村学園大学・短期大学部の協力のもと、作成しました。
つくね焼き
福岡県産の鶏肉や野菜を使ったレシピです。鶏レバーを加えることで、鉄分を強化!
このレシピの生い立ち
「ふくおかの食で健康」メニューは、福岡県産の農林水産物をたっぷり使った、食べておいしい健康メニューです。
中村学園大学・短期大学部の協力のもと、作成しました。
作り方
- 1
鶏レバーを1cm角に切り、ゆでる。
- 2
たまねぎをみじん切りにし、しょうがをすり下ろす。
- 3
鶏ひき肉に1・2を入れ、混ぜ合わせる。さらに卵、パン粉、ごまの順に入れて混ぜ合わせ成形する。
- 4
フライパンに油をしき、強火で片面を焼き、焼き目がついたら中火にして裏返し、蒸し焼きにする。
- 5
れんこんをゆで、いちょう切りにする。生しいたけ、ゆで栗を4等分する。
- 6
れんこん、しいたけを油で炒める。
- 7
だし汁に6を入れ、しょうゆ、みりん、砂糖を入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 8
4の上に7のあんをかけ、栗を盛りつける。
- 9
ローズマリーを添える。
コツ・ポイント
つくねの中に限らず、様々な料理に鶏レバーを少量加えることで、鉄分の強化が可能です。
「ふくおかの食で健康」メニューは、ほかにもたくさん! ぜひご覧ください。
福岡県HP https://f-ouen.com/menu/
似たレシピ
-
からすま蓮根のつくねby草津市 からすま蓮根のつくねby草津市
滋賀草津産からすま蓮根を使ったレシピですエネルギー:175kcal/人 食塩相当量:1.6g/人 食物繊維:1.0g/人 草津市(滋賀県) -
葛あんかけのヘルシーつくねうどん 葛あんかけのヘルシーつくねうどん
奈良県産の吉野本葛と大和いもを使用しました!つくねに豆腐を加えることで、鶏ひき肉の量が半分になり、とてもヘルシーです。 畿央大学健康栄養学科 -
-
-
お花見弁当・・蓮根入り鳥つくね串! お花見弁当・・蓮根入り鳥つくね串!
鳥肉なので低カロリー!パサつきやすい材料ですが、蓮根のすりおろしを加えることでしっとりもっちり、冷めても美味しいです!まさこサン
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19160628