簡単、簡単「焼きてんぷら」

クック305EIE☆ @cook_40160782
「焼きそば」みたいに、少ない油で「焼く」感覚の「てんぷら」です。油が少ないから、衣作りも、後片付けも、簡単、簡単。
このレシピの生い立ち
アメリカ、カナダ、オーストラリア、どこで食べても、"tempura" は超サクサクのベーキングパウダー入りでした。これをヒントに、1:衣作り簡単、2:油の始末が無しで簡単、つまり、簡単×2の「焼きてんぷら」を、家では作ってます。
簡単、簡単「焼きてんぷら」
「焼きそば」みたいに、少ない油で「焼く」感覚の「てんぷら」です。油が少ないから、衣作りも、後片付けも、簡単、簡単。
このレシピの生い立ち
アメリカ、カナダ、オーストラリア、どこで食べても、"tempura" は超サクサクのベーキングパウダー入りでした。これをヒントに、1:衣作り簡単、2:油の始末が無しで簡単、つまり、簡単×2の「焼きてんぷら」を、家では作ってます。
作り方
- 1
野菜類を洗い、人参・玉ねぎは皮をむき、それぞれ切って、準備する。
天つゆ・薬味を準備する。 - 2
薄力粉、ベーキングパウダー、冷水をざっと混ぜて衣を作る。テフロン加工のフライパンに、油を敷く。
- 3
中火で、衣を付けた人参となすを焼く。火が通ったら取り出す。
- 4
フライパンには油が少し残っているので、玉ねぎ・青のり粉を、残った衣で和え、かき揚げ感覚で火を通す。そして、全体盛り付け。
コツ・ポイント
てんぷら衣に、ベーキングパウダーを入れて、サクサク感を出します。「卵と水を合わせて」という手間がないので、簡単。
多量の油で「揚げる」のでなく、少量の油で「焼く」ので、最後の玉ねぎかき揚げで、フライパンには油が無くなります。後片付けが簡単。
似たレシピ
-
-
米粉で作る!お野菜たっぷりの焼き天ぷら 米粉で作る!お野菜たっぷりの焼き天ぷら
油で揚げない米粉の衣を作り、ホットプレートで焼く焼き天ぷら。どんな具材でも衣に通して焼くだけの、楽しいリビング天ぷらです ☆888☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19160883