卵白消費に簡単フィナンシェ

卵白消費にはフィナンシェ! 案外適当で、簡単に美味しく出来上がります!
このレシピの生い立ち
自分流の量り易く覚えやすい、簡単に作る事を目指したレシピです。
卵白消費に簡単フィナンシェ
卵白消費にはフィナンシェ! 案外適当で、簡単に美味しく出来上がります!
このレシピの生い立ち
自分流の量り易く覚えやすい、簡単に作る事を目指したレシピです。
作り方
- 1
卵白100g(12個分)の分量は:
卵白100g
バター100g
砂糖80g
薄力粉50g
アーモンド60g
蜂蜜20g - 2
ベーキングパウダーを入れる場合は、卵白100g計算の時は、小さじ1/8弱くらいのほんの少しです。
- 3
焦がしバター、または溶かしバターの好きな方を作る。
焦がしバターは出来上がり分量で。 - 4
ボウルでアーモンドプードルと砂糖を入れ、泡立て器などでよく混ぜあわせる。
- 5
卵白を入れ泡立てないように混ぜる。
- 6
ハチミツを入れ泡立てないように混ぜる。
- 7
薄力粉を振るいながら入れ、だまがなくなるまで泡立てないように混ぜる。ベーキングパウダーを入れる場合は薄力粉と混ぜて下さい
- 8
(3)のバターを少しずつ入れながら泡立てないように混ぜる。
- 9
よく混ざりあったら、冷蔵庫で生地を3時間~半日休ませる。
※出来上がり写真は寝かせずに焼きました。休ませナシでもOKです - 10
バターを塗った型に流して180°のオーブンで15~20分焼きます。
- 11
写真は焼き上がって直ぐのものです。次の日にはしっとりとしたフィナンシェになります。出来栄えの味見をするなら翌日から。
- 12
甘さを控えたい場合は5割くらいまで調整して減らしてください。
- 13
工程の写真は後日余裕がある時にでも載せたいと思います。
自己流なので、良いのがひらめけばレシピを更新します。 - 14
ベーキングパウダーは、ほんの少しだけ入れた方が売っているような物になります。でも多すぎるとフィナンシェではなくるので注意
- 15
使わなかった卵黄をカスタードにしてミルクレープ?【レンジで出来る超簡単カスタードクリーム】
レシピID :18797366
コツ・ポイント
コツは別にないのですが、泡立てないのと、冷蔵庫に寝かせる事です。
寝かせないでも大丈夫ですが、より仕上がりを上げたい方は寝かせてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
卵白消費に☆キャラメルフィナンシェ 卵白消費に☆キャラメルフィナンシェ
カスタードクリームやタルトを作ると、卵白が残りますね。私は、このケーキを作る前提で、卵白3個分ずつ冷凍しています。 こうとけいの母 -
-
-
ぷっくりフィナンシェ♡卵白消費に♪ ぷっくりフィナンシェ♡卵白消費に♪
卵白が余ったら…いや!この為に卵黄を使って下さい!大好きなフィナンシェ♡ぷっくりおへそも出来ます(*^^*) けいちゃんのパトカー -
-
-
その他のレシピ