高野豆腐のツナチーズ洋風トマト煮
高野豆腐の中にツナとチーズを挟んで子供でも食べやすくしてみました。
このレシピの生い立ち
高野豆腐を洋風にアレンジしてみました。
作り方
- 1
高野豆腐を50度くらいの湯で戻す。
- 2
高野豆腐を戻している間に、一緒に煮込む野菜とニンニクをカットします。
- 3
戻して水を切った高野豆腐を半分にカットし、袋状になるように切れ込みを入れます。その中にチーズとツナを入れ込みます。
- 4
オリーブオイルでニンニクを炒めて香りがたち始めたら、コンソメと水、トマト缶を入れ、高野豆腐と野菜を入れます。
- 5
蓋をして10分ほど煮込むと野菜がしんなりしてカサが減ってきます。(煮込む時、あればローリエを入れても)
- 6
途中で、トマトスープを高野豆腐にかけるようにしてさらに煮込みます。
- 7
塩コショウで味を整えたら出来上がりです。我が家は薄味です。大人用には黒胡椒やタバスコなどを加えるのもオススメです。
コツ・ポイント
一緒に煮込む野菜は冷蔵庫にあるもので!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19170868